忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スピードキュー部はBLBじゃなくてLBLなんですって!
そうよ、Love BL♪ とか言ってたんじゃない。

私がぜんっぜん気付かなかったんですけど!
何人の方が気付いてたんでしょ?

そんなのどーでもいいって?(笑)


ちょっと考えてたんですけど、キュー部入部届けがさっぱり出ないのは、
私たちのレベルが低いから?
LBLで2分台なんてありえないとか?
コーナーPLLが覚えられないなんて(覚えたけど!)お話にならないとか?
トリガーでUの動きが見えちゃうなんてダサすぎるとか?

そんなレベルじゃ付き合ってらんないと思われてるのでしょうか。
これはますます精進しなければなりませんね!

目指せ、1分切り!
おー!
PR
二皿目♪

実際はのりのりとシェアしてるから、12種類くらい?

美味しいデス。



パン食べ放題~♪

食うぜ。



2:42.73

せっかくスピードキュー部のBLBLBLを始めたのに、タイムはいささかも伸びていません。

しかぁし!
重要なのはソコではありません。
注目して欲しいのはここ、

2分42秒73

100分の1秒まで計れる精巧なキッチンタイマーを手に入れた訳ではなく。
スタックマットと言う競技用のタイマーがあるのです。


・・・、買っちゃった♪

どんなもんかというと、こんな感じ。





黄色い丸の上に両手を乗せ、ランプが点灯したら手を離して計測開始。
再び両手を乗せると計測終了。

カップスタックに使われるものなのでマットがついていて、スタックマットと言う名称なのですが、今回この計測器が欲しいがために競技用のカップやトレーニングDVDなど一式セットでお買い上げ。

いやもう、夫婦でバカだから仕方ないね!

けど、子供たちは思いのほかカップスタックに食いつきました。
それはそれで面白そうなので、私の趣味もまたひとつ増えそうです(笑)
車で出掛けるときに、最近の私は助手席でひたすらトリガートレーニングです。
完璧にマスターして動画upするのが夢です。
けどこれ、どこで使えるんでしょう?

全体としてはF2Lまでは完璧。OLLも何とか覚えました。
残るはPLLです。
なかなか覚えられないのですが、コーナーPLLの最初でR2D2をするときにいつも、
「どっかでC3POもないかな?」(←絶対ない)とか考えちゃって楽しいです。



さて。
今日の話が理解できちゃったソコのあなた。
あなたも立派なキュー部員です。

今すぐ名乗り出なさい!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]