忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パパの田舎は栗の産地です。
今年も大きな栗が送られて来ました。
冷凍していたのを覚悟を決めて(笑)解凍し、昨日録ったバチスタを流しながら皮剥きました。

お供は一緒に送られてきた豚バラたっぷりの豚汁~♪

のみ?


……いや、頑張ったよ?



PR
ば~い、ビリー。


なんとなく叫んでみたかっただけ。
ブートキャンプ隊長じゃないよ?
母校の学園祭に行ってまいりました。
我が家のこの時期の恒例行事です♪

花火師になった先輩が後夜祭の最後に花火を打ち上げると言うので、子供たちに真上に上がる花火を見せてあげられるかと思ったんですが・・・。

その直前のビンゴ大会の商品に目がくらんで、結局何もゲットできずに打ち上げ会場に向かったら、当然のごとく立ち入り禁止区域となっていて下まで降りられませんでした。

近いっちゃ近いけど、普通の花火だよ。

来年からは予算倍増されてもっと沢山打ち上げるから、OBでチーム組むぞー。との話だったので、次回は準備段階からお手伝いして、ビンゴ大会は無視して(笑)、今度こそ真下から花火を観るぞと心に誓ったのでありました。


それにしても、準備してる先輩に今日は何発上げるのかと訊いたら、

「う~んと、あれだから・・・、5,60発?」

「?」って。

把握しといてくれよ。
箱根駅伝好きのお友達に会ったので、先日の予選会の話を振ってみました。

当然見ていたし、いろいろ聞けて面白かった。
やっぱり順大の順位には不満で、「なにやってんの?って思っちゃったよ」とか。
法○がおっこっちゃったねと言ったら、「○政はいいのよ。あんな茶髪にしちゃってさ。ちゃらちゃらしてるとこはだめよ!」とか(笑)
上武が面白そうじゃない?といったら、「まあ、集めてるんだろうけどね。あそこは監督がS○Bで走ってた元オリンピック選手なのよ」とか。
結構監督さんたちも好きだそうで、監督車に乗って選手を追いかける監督にも、レース中声をかけるんだそうだ(笑)

で、彼女の言うには、

「何でも訊いて?私、オタクだから!」

って。

よもやこの私が、誰かにオタク宣言されるとは思わなかった(笑)

でもそうだよね。
世の中多種多様なオタクがいるわけで、私の知らない世界ばかりだし、だから面白いんだけど。
これから二ヶ月、彼女について箱根駅伝のお勉強をしたいと思います。

ますます正月が楽しみになりました。
あるところで読んだ読書感想文で、面白そうだったので買ってしまった本二冊。


『大嫌いだと言ってみろ』
『愛してると言ってみろ』 渡辺 ゆいさん

今現在手元にないのでタイトル及び作者名に間違いがあったらすみません。確認できたら訂正します。

『大嫌い・・・』のほうは、ちょっと子供過ぎたので話はあんまり・・・だったのですが、性格破綻している攻めの台詞が大受けでした。
なんか変?攻めが大受け?大ウケでした(笑)
万死に値するとか言ってるし(笑)

『愛してる・・・』面白そうと思ったのはこっちです。二人とも大人だし、感想書いてた人が「泣けた」って言ってたから。
流石に私の涙腺はBL読んで緩むほど柔じゃなかったけど、確かにけなげと言うか、愛する人の幸せだけを願って、自分は側にいるだけで十分な幸せを感じてて、でも他の男と仲良くしてるのを見て「今度は、男って何だよ・・・」とか言いながら自分のものにする決意を固めると。
受けの方としては、ずっと愛されて守られて幸せでいる状況に気付かないまま結婚まで考えていた彼女に振られて、攻められて自分の一番失いたくないものに気付いて、それが恋心になっちゃうと言うか恋だったと気付くんだけど、・・・これ、まったく逆のパターンをちょっと前に読んだな。
攻めがノンケだったんだけど、結婚まで考えてた彼女にはえらく淡白で、振られちゃってもたいして痛手も受けなくて、実は一番大切な幼馴染がずっと側にいたから自分は満たされてたんだと言うことに気付くお話。この場合、もちろんその幼馴染はそのノンケ男のことが好きだったけどずっと言えなくて、ちょっと似た感じの男と付き合っちゃったりしてた(←コレ、感想書いたっけ)。
何が言いたいって、王道なんだね。ってことで。
私の読んだ感想にも王道だとは書いてあったけど・・・

王道万歳!!

やはりBLたるもの、告白すれば友達に戻ることすら出来ない覚悟を必要とし、たとえ両想いになったとしても相手の立身出世を考えて身を引くようなそんな逡巡が欲しいのですよ。
それがなかったら、普通の男女物でいいじゃん!
登場人物紹介で、高校生が逢瀬を重ねているとかって読んだときには、あまりの違和感にのけぞりましたよ。年齢的にもだけど、それが当たり前の状況なのがどうにもこうにも・・・。


久しぶりにがっつりBLちっくなBLを読んだので感想書いてみました。
書いてなかっただけで、漫画も小説も結構読んでたんですけどね(笑)

私ってかなり保守的な人間なのかもしれない(←BL好きな段階で、保守的も何もないような気もする)。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]