のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私ったらこの日記、ものすごいほったらかし状態だったのね。
ま、それはそうと。
先日我が家で私のいない間に、ちゅんのお友達のお誕生会が開かれておりました。
いや、前日に聞いてはいましたけどね。一応。
帰宅してみたらリビング中にお菓子のごみが散らかり、空のペットボトルが転がり。
この量、何人でたいらげたんだよー。といいながら片付けたわけですが。
テーブルの上の照明には折り紙で作った輪っか飾りがかかっていたり、
手作りのHappy Birthdayプレートやブーケがおいてあったり。
しかもHappy Birtdhayになってるあたり、可愛いったらない!
主役だったお友達は今日お引越しで、誕生日当日は引渡しでお母さんはとても忙しかったのです。
お友達もそのお母さんもとても喜んでくれて、そんな場所が提供できる家に引っ越せて私もとても幸せです。
お菓子や飲み物は持ち寄りで、おそらくうちは純粋に場所提供のみで沢山お菓子が食べられて、もしかしたらちゅんちゅんが一番幸せだったかも(笑)
ま、それはそうと。
先日我が家で私のいない間に、ちゅんのお友達のお誕生会が開かれておりました。
いや、前日に聞いてはいましたけどね。一応。
帰宅してみたらリビング中にお菓子のごみが散らかり、空のペットボトルが転がり。
この量、何人でたいらげたんだよー。といいながら片付けたわけですが。
テーブルの上の照明には折り紙で作った輪っか飾りがかかっていたり、
手作りのHappy Birthdayプレートやブーケがおいてあったり。
しかもHappy Birtdhayになってるあたり、可愛いったらない!
主役だったお友達は今日お引越しで、誕生日当日は引渡しでお母さんはとても忙しかったのです。
お友達もそのお母さんもとても喜んでくれて、そんな場所が提供できる家に引っ越せて私もとても幸せです。
お菓子や飲み物は持ち寄りで、おそらくうちは純粋に場所提供のみで沢山お菓子が食べられて、もしかしたらちゅんちゅんが一番幸せだったかも(笑)
PR
とあるところからディナーのご招待を頂いて、昼は世界的サーカス団(と言うくくりで良いのか?)に肉体の限界のようなパフォーマンスを堪能させていただき、夜は冬の女王の歌を聴かせていただきました。
お席がちょっと残念な位置でしたので、自然ステージ奥の大きなモニターを見ることが多くなってしまったのですが、頑張って前の方の頭と頭と頭と頭の間から覗き見ると、やはり迫力が違います。
それにしてもあの体の細さはなんなんでしょうね。フラフープをI字バランスしたつま先で回したり、50本もあるかと思われる数をいっぺんに回したりするんですけど、折れる折れる折れる!と、心の中で叫んでしまいましたよ。日々鍛えているからこその強さと美しさなのであろうと感心仕切りでございました。
直径1mほどの円卓の上でぐるぐる回るローラースケートの男女もすごかったなぁ。どうして飛び出さないんだろう。そしてどうして服を脱ぐんだろう(笑)。この2人は短いパフォーマンスの中で愛憎劇のようなストーリーを見せてくれました。始めはラブラブでキスなんかしちゃってたのに、なんだか険悪な雰囲気になって女性が嫌々したと思ったら小道具が出てきて、一番の見せ場があったかと思ったら仲直りしてた。面白いわ。
その他のパフォーマンスも全てあんまり簡単にやっているように見えてしまうので、なんだか自分でも出来そうに感じてしまうのが図々しいですね。
夜はお食事の終わる頃女王(笑)の登場だったので、座席を離れてほぼ正面で踊ってきました♪
正直その方の曲はヒットした2曲くらいしか存じ上げませんでしたけど、少し前にテレビで拝見して「この人の高音はタダモノではない」と思っていましたのでライブで聴けてとても幸運でした。欲を言えば、マイクなしのアカペラでワンフレーズだけでも聴きたかった。
ところで、ちょっといいとこのホテルにお泊りと言うことで私が引っ張り出してきたのがこの風呂敷だったっていう・・・。
お席がちょっと残念な位置でしたので、自然ステージ奥の大きなモニターを見ることが多くなってしまったのですが、頑張って前の方の頭と頭と頭と頭の間から覗き見ると、やはり迫力が違います。
それにしてもあの体の細さはなんなんでしょうね。フラフープをI字バランスしたつま先で回したり、50本もあるかと思われる数をいっぺんに回したりするんですけど、折れる折れる折れる!と、心の中で叫んでしまいましたよ。日々鍛えているからこその強さと美しさなのであろうと感心仕切りでございました。
直径1mほどの円卓の上でぐるぐる回るローラースケートの男女もすごかったなぁ。どうして飛び出さないんだろう。そしてどうして服を脱ぐんだろう(笑)。この2人は短いパフォーマンスの中で愛憎劇のようなストーリーを見せてくれました。始めはラブラブでキスなんかしちゃってたのに、なんだか険悪な雰囲気になって女性が嫌々したと思ったら小道具が出てきて、一番の見せ場があったかと思ったら仲直りしてた。面白いわ。
その他のパフォーマンスも全てあんまり簡単にやっているように見えてしまうので、なんだか自分でも出来そうに感じてしまうのが図々しいですね。
夜はお食事の終わる頃女王(笑)の登場だったので、座席を離れてほぼ正面で踊ってきました♪
正直その方の曲はヒットした2曲くらいしか存じ上げませんでしたけど、少し前にテレビで拝見して「この人の高音はタダモノではない」と思っていましたのでライブで聴けてとても幸運でした。欲を言えば、マイクなしのアカペラでワンフレーズだけでも聴きたかった。
『エリザベート』6/1マチネ@帝劇
行ってきました。
春野さんシシィ、山口さんトート。
お席がS席のど真ん中で最高でした。
やっぱり、双眼鏡なしで役者さんの表情が見えるって幸せ♪
今回は結構、トートダンサーズに注目してみましたよ。
何で最初、7人だったんだろう?
春風さんは始めこそ、んんん?と思ったけどすぐに安定して素敵だったし(もしかして初めからばっちりだったの?)、山口さんも前期より元気(元気?)だったし。
なんか書きたいことがいっぱいあった筈なのに、PCがぶち壊れてちっちゃいノートではいろいろ使い勝手が悪くて書きそびれてます。
早くしないと忘れちゃうよ。
とりあえず。
ルドルフの大野さんが細長くて、きっとあのロングブーツを私が履いたら渓流釣りができるに違いないと思いました。
行ってきました。
春野さんシシィ、山口さんトート。
お席がS席のど真ん中で最高でした。
やっぱり、双眼鏡なしで役者さんの表情が見えるって幸せ♪
今回は結構、トートダンサーズに注目してみましたよ。
何で最初、7人だったんだろう?
春風さんは始めこそ、んんん?と思ったけどすぐに安定して素敵だったし(もしかして初めからばっちりだったの?)、山口さんも前期より元気(元気?)だったし。
なんか書きたいことがいっぱいあった筈なのに、PCがぶち壊れてちっちゃいノートではいろいろ使い勝手が悪くて書きそびれてます。
早くしないと忘れちゃうよ。
とりあえず。
ルドルフの大野さんが細長くて、きっとあのロングブーツを私が履いたら渓流釣りができるに違いないと思いました。
なんか、5月後半自分的に突っ走っていたら、ちょっと疲れてたみたい(笑)
昨日久しぶりに何の予定もなかったので、朝から張り切ってダラダラしてました。
朝も昼寝して昼も昼寝して、夜は・・・いつもどおりだったけど。
今日からまたしばらくガツガツ生きます。
明日は久々の観劇だ。
張り切って早く寝よう!
昨日久しぶりに何の予定もなかったので、朝から張り切ってダラダラしてました。
朝も昼寝して昼も昼寝して、夜は・・・いつもどおりだったけど。
今日からまたしばらくガツガツ生きます。
明日は久々の観劇だ。
張り切って早く寝よう!
走ってきました新東名。
いやもう、せっかくだから新東名だよね♪
と言う軽いノリで新東名に入りましたが、入ってから「ああ、道はすいてるけどSAは入れないね・・・」てなことになり、更に「これどこまで行くんだろう?私たちの下りるICはあるの?」って。
6人で行きましたが誰一人下調べをしていた人は無く。
っていうか、後になって「アラ、私たち新東名通ってきたの!」てな具合。
まぁ、焦っていたわけでもなく、「名古屋まで行って乗りなおせば行けるよね~」なんちゅういい加減なこと言って笑ってたので、後ろでも気付かなかったのかと。
それにしても、恐ろしくスピードの出てしまう道ですね。
ちょっと踏み込んでうっかりしてるとスピードメーターを見てびっくりよ。
でも全然怖くないの。
危ないわ~。
いやもう、せっかくだから新東名だよね♪
と言う軽いノリで新東名に入りましたが、入ってから「ああ、道はすいてるけどSAは入れないね・・・」てなことになり、更に「これどこまで行くんだろう?私たちの下りるICはあるの?」って。
6人で行きましたが誰一人下調べをしていた人は無く。
っていうか、後になって「アラ、私たち新東名通ってきたの!」てな具合。
まぁ、焦っていたわけでもなく、「名古屋まで行って乗りなおせば行けるよね~」なんちゅういい加減なこと言って笑ってたので、後ろでも気付かなかったのかと。
それにしても、恐ろしくスピードの出てしまう道ですね。
ちょっと踏み込んでうっかりしてるとスピードメーターを見てびっくりよ。
でも全然怖くないの。
危ないわ~。