忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お腹が痛いとか言ってポリが学校を休みました。
午後は突然、パルがお友達を連れてきました。

もう大誤算!
せっかく学校始まって仕事も無いからBL読みふけろうと思ってたのに!

午後の用事が済んで家に帰ったら、ポリがパンを焼いていました。
正確には、パン生地を醗酵させてました。
カスタードクリームまで作ってやがる。


・・・学校行けよ。

PR
柿の種はそのままで十分美味しゅうございます。
いや、そのままが美味しいデス!

そんなわけで、新潟県は村上市に出かけてまいりました!
日本海ですよ!
笹川流れの遊覧船も乗ってきました。
義経がニタリと笑ったと言う『ニタリ岩』。
下ネタかい!と思ったけど、一緒に行ったメンバーでは盛り上がることも出来ず。
(誰と行ったら盛り上がるのかは内緒←・・・)

そして枝豆が美味かった!
やめられない止まらない!
何故か夜は二晩とも中華を頂いたんですけどね。

とにかく村上の方々の暖かいもてなしが最高でした。
南瓜やじゃが芋も頂いちゃってホクホク(笑)


行かせてくれた家族に感謝!
その他いろいろとにかく皆に感謝!!
柿の種シェイク~(^O^)/

柿の種とフローズンヨーグルトのコラボって…(-ω-)
正直言って、もういらん。



何この水の美しさ!
うちの前の海と大違い!



そんな訳で昨日の続きです。
すみません、失敗して途中でupしちゃいました。

エリザベートですよ。
私は初エリザにして初山口祐一郎さんでございました。

お席はB席2階ながらセンターブロック。
席まで行って気がついたんですけど、双眼鏡を忘れた(がっくし)。
まぁ気を取り直して、今日は初見だから全体の流れを見ようと開き直る私だったのですが・・・。

黄泉の帝王トート(死神ですね!)が山口祐一郎さん。
予習CDは山口さんだったのでびっくりです。
えらく歌い方が変ってました。
甘くささやくようにエリザベートに語りかけ、いやー色っぽい。
それでいて盛り上がりはがつーんと聴かせてくれて、流石の一言でした。

エリザベートは瀬奈じゅんさん。
少女時代から貫禄の皇后時代までを見事に見せてくれました。
しかし、少女時代と歌はともかく皇后の台詞になると男役・・・。
いや、ものすごくカッコいいんですけど!(惚れちゃうよ・・・)

そしてルドルフが田代万里生さん。
やだもうどうしよう。
素敵・・・(こちらは完全に惚れてしまった様子)。

実はこの日のチケット、城田さんの初日カーテンコールの映像を見て、田代さんがすごく感じよくて急遽手に入れたんですよねー。
役者さんなんてほとんど知らないし、田代さんは9月頭までだって知ってたけどもう諦めてたのにどうしても観たくなっちゃって(笑)

そしたら何!?
歌声がまた素晴らしい!
申し訳ないけど正直二幕の頭から眠くて仕方なかったのに、ルドルフとトートの歌でぱきっと目が覚めてその後はのめりこんでました。
もうその目の覚め方に自分でびっくり。
たぶん歌声にびっくりというか、電流が走ったと言うか、パンチ食らったと言うか、とにかく響くものがあって目が覚めたんだと思うけど、田代さんはその前から歌ってたはずで、そこらへん聞き逃してると思うと悔しくて悔しくて。
そして、トートがルドルフに死の口付けを与えるところでは、双眼鏡忘れたことを激しく後悔したのでありました(爆)

それと、ルドルフは振り付けが面白可愛かったです。
え?振り付けのせいじゃないの?(←ものすごく失礼)

だからね。
田代さんと石丸さんとか、田代さんと城田さんとか、観たくなっちゃうじゃない!
やめて欲しいのよ・・・。

それから、チビルドルフ。
可愛いvvv(←子役好き)
オープニングの「ママー」もスパーンと響いてきて気持ちよかったし、山口さんや杜けあきさんのような大御所と渡り合って(大げさか?)しっかり歌い上げてたりしてすごい。
ルドルフが自殺してからエリザベートがチビルドルフと同じ旋律で歌うんだけど、そこがまた泣かせてくれる(いや、泣いてないけど)。
そこですごくチビルドルフの存在が大きくなりましたね。

そだ。
オーストリア皇帝フランツの石川禅さんもすごく良かった。
エリザに一目ぼれしちゃうフランツはとても若々しく、年を重ねたフランツは堂々と。
レミでも確か一度くらい聴いてるはずだけど、ずっと素敵な歌声に聴こえました。

ルキーニの高嶋政宏さんは楽しそうだったなー。
帰ってきて子供たちにパンフレットを見せたら、ゲゲゲのすがちゃんだと言って聞かないんですけど。
あらやだ、ほんとに似てるわ。でも違うから。


さー次は石丸さんだ!
楽しみでおじゃる~♪

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]