忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週あたり、無闇に歯が痛くて歯医者に行ったら、虫歯ではなくどうやらやたらと歯を食いしばる癖があるらしく、寝る時に使用するマウスピースを作ることになりました。
そしてそのために取った歯形をもらって来ました♪
いや、もちろんマウスピースも受け取って来ましたけれども。

そんな訳で私の歯形公開(誰もいらない( -_-))。

因みに上顎(//∀//)



PR
今回のお部屋はこんな感じ♪
相変わらず写真は下手(^^)

先日のレミゼ観劇覚え書きも書きたいんだけどこんなことしてるから、帰ったら忘れないうちに書こう。という覚え書き(^-^;



仕事上がって携帯を確認したらば、

”午後、円覚寺行くよー”

とのメールが。

円覚寺とは北鎌倉にある有名なお寺です。
その中の仏日庵で假屋崎さんの作品提示会をしているので、それを見にですね。

入った途端にものすごい迫力のお花が!
假屋崎さんデザインの打掛や振り袖も飾ってあって、一緒に楽しめます。
後で聞いたところによると、お寺は壁がシンプルなので派手なのを持ってきたと。
どれも華やかで綺麗でございました。
それにしても、作品もすごいけど一つ一つの花材も立派で私、八重の百合って初めて見ました。ゴージャスで華やか!素敵!

お茶室のお床にもひとつ作品がありましたけど、それも斬新。
いろいろ楽しめました。

関連グッズを買うとサインをいただけます。
花鋏買っちゃった。
だって、假屋崎さんが運気が上がるって言うから♪
私そういうの大好き(笑)

面白い人でした、假屋崎さん。ちゃかちゃか動いてちゃきちゃき喋って。即断即決の人だそうです。
あやかりたくて、握手もしてもらっちゃった♪
どうもありがとう!
打ち上げ現場から50メートルほどの位置で、花火を真下から見ることができました♪
大学の先輩が花火師をしているので、ほうきを持ったら関係者♪ってことで(笑)

真上で広がる花火はなんか、気持ち良かった(^-^)

写真は相変わらず下手くそなんだけど、フレームに収まらない感じだけf(^^;



二泊三日で軽井沢の最終日、既に帰り道です。

台風がくるかと思ったけど、結局傘は使ってません。
紅葉が最高に綺麗。うっとり。

そして楽しくて嬉しくて幸せ~な私なのでした(^^)






あら。横向きだわ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]