のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レストランで働いているお友達が、バジルを沢山もらったから使うなら持ってくよー、との連絡をくれました。
使う使う~♪と返事をして、バジルと言えばマルゲリータ~♪とホクホク受け取りに。
がさっと渡された紙袋の中には大量の花つきバジルが・・・。
おおぅ。
マルゲリータなら軽く三桁の枚数焼けてしまうよ。
ということで、生まれて初めてジェノベーゼとかいうものを作ってみました。
まずは茎から葉っぱを摘み摘み摘み。更に摘み摘み。
エキストラバージンオリーブオイルと松の実と、本当はパルミジャーノ・レッジーノが良かったけど妥協してパルメザンチーズを買って。
うちにはフードプロセッサーがないからミキサーにかけたら、バジルソースと言うよりバジルペーストが出来上がりました。
なんだろう。ミキサーだからかオリーブオイルの量がケチだったのか。
まぁいいや。
パンにつけたら美味しい美味しい。
贅沢だわ~♪
ところで、時を同じくして父がもらってきた紫蘇を分けてもらいました。
新聞紙の包装を開けてみたら中には大量の紫蘇が・・・。
おおぅ。
刺身一切れ一切れに添えても、カツオのたたきに山盛りのっけても、だしを作りまくっても使い切れん!
私は紫蘇が大量にあるときにはみじん切りにして醤油漬けにするんですけどね。
それでもね。
というわけで、半分ほど摘み摘みしたところでバジルのお友達に『紫蘇はいらんかね~』と連絡をとり、引き取っていただきました♪
重ね重ねありがとう!
そんなわけで、しばらくバジルの香りと紫蘇の香りで幸せだったのでした。
関係ないけど、バジルのお友達の息子がイケメンという我が家の子供たちの評判だったのですが、今日初めてお目にかかったらまぁ!精悍なお顔立ちで本当に素敵vvv
中一男子にときめくおめでたい日でございました。
ちゃんちゃん。
使う使う~♪と返事をして、バジルと言えばマルゲリータ~♪とホクホク受け取りに。
がさっと渡された紙袋の中には大量の花つきバジルが・・・。
おおぅ。
マルゲリータなら軽く三桁の枚数焼けてしまうよ。
ということで、生まれて初めてジェノベーゼとかいうものを作ってみました。
まずは茎から葉っぱを摘み摘み摘み。更に摘み摘み。
エキストラバージンオリーブオイルと松の実と、本当はパルミジャーノ・レッジーノが良かったけど妥協してパルメザンチーズを買って。
うちにはフードプロセッサーがないからミキサーにかけたら、バジルソースと言うよりバジルペーストが出来上がりました。
なんだろう。ミキサーだからかオリーブオイルの量がケチだったのか。
まぁいいや。
パンにつけたら美味しい美味しい。
贅沢だわ~♪
ところで、時を同じくして父がもらってきた紫蘇を分けてもらいました。
新聞紙の包装を開けてみたら中には大量の紫蘇が・・・。
おおぅ。
刺身一切れ一切れに添えても、カツオのたたきに山盛りのっけても、だしを作りまくっても使い切れん!
私は紫蘇が大量にあるときにはみじん切りにして醤油漬けにするんですけどね。
それでもね。
というわけで、半分ほど摘み摘みしたところでバジルのお友達に『紫蘇はいらんかね~』と連絡をとり、引き取っていただきました♪
重ね重ねありがとう!
そんなわけで、しばらくバジルの香りと紫蘇の香りで幸せだったのでした。
関係ないけど、バジルのお友達の息子がイケメンという我が家の子供たちの評判だったのですが、今日初めてお目にかかったらまぁ!精悍なお顔立ちで本当に素敵vvv
中一男子にときめくおめでたい日でございました。
ちゃんちゃん。
PR
この記事にコメントする