のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局見ちゃいましたけどね、『精霊の守り人』。
原作にないエピソードがいっぱいとか、守り人シリーズの他のエピソードが混ざってるとか、チャグムのにーちゃんが出張りすぎとか、まぁいろいろありながらも楽しめるお話に仕上がっているアニメです。
が。
そんなことより。
今回見直すにあたって私の頭の中で、主人公バルサと、「精霊の守り人」チャグム、星読み博士シュガなどの顔ははっきりと記憶していたのですが、バルサの幼馴染(つまり、かなりの主要人物)タンダの顔が思い出せませんでした。
多分その理由として、私のタンダのイメージと、アニメのタンダがあまりにもかけ離れていたのだと思うのです。
以前友達と、「『精霊の守り人』を実写化するなら誰が誰だと思う?」なんて、よくある話をしていた時に私はタンダを「はやしやぺー」と言って怒られたんですけど。
アニメでは無駄にいい男なんだよねー。
それはそれでいいんだけどねー。
だってさー、褐色の肌にぼさぼさの髪と目尻のしわだよ?
26,7って、年齢だけ目をつむったらさー。
ねー。
って、こんな話、前にもしてるかもしれないわね。
そして、相変わらずジン(二)という番号が名前の脇役が大好きな私。
武人が好きなんだな。
うひゅー。
原作にないエピソードがいっぱいとか、守り人シリーズの他のエピソードが混ざってるとか、チャグムのにーちゃんが出張りすぎとか、まぁいろいろありながらも楽しめるお話に仕上がっているアニメです。
が。
そんなことより。
今回見直すにあたって私の頭の中で、主人公バルサと、「精霊の守り人」チャグム、星読み博士シュガなどの顔ははっきりと記憶していたのですが、バルサの幼馴染(つまり、かなりの主要人物)タンダの顔が思い出せませんでした。
多分その理由として、私のタンダのイメージと、アニメのタンダがあまりにもかけ離れていたのだと思うのです。
以前友達と、「『精霊の守り人』を実写化するなら誰が誰だと思う?」なんて、よくある話をしていた時に私はタンダを「はやしやぺー」と言って怒られたんですけど。
アニメでは無駄にいい男なんだよねー。
それはそれでいいんだけどねー。
だってさー、褐色の肌にぼさぼさの髪と目尻のしわだよ?
26,7って、年齢だけ目をつむったらさー。
ねー。
って、こんな話、前にもしてるかもしれないわね。
そして、相変わらずジン(二)という番号が名前の脇役が大好きな私。
武人が好きなんだな。
うひゅー。
PR
この記事にコメントする