忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792]  [791]  [790]  [789
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の脈絡すっ飛ばした「いいから酔っ払いは黙って寝てろ」的な日記も情けないっちゃ情けないんですが。

9年ぶりにピアスの穴をあけてきたんですよ。
ああ、普通に耳たぶにね。臍とか鼻とか舌じゃないですよ。
もう病院行ってる金はないんでピアッサーを買ってきてお友達にバチンとやってもらいました。
前回のン年前より痛みも少なくて(なんでだ?そんなものよりずっと痛い経験を積んだからか?)、2度目だったし余裕ぶっこいて夜、風呂上りに消毒しようと片方はずしたら、入らない。

いい加減頑張ってどうにもならん~~~って頃にパパが風呂から出てきたので、「刺さらない~通して~」と泣きつき、耳掃除でもしてもらうのかって体勢で入れてもらいました。
そう言えば前回病院では1週間ははずさないようにって言われたんだよな。
でも毎日はずして消毒してる友達がいたから大丈夫だと思ったんだよ。
しっかり消毒したほうが良いと思ったんだよ。


開けてくれたお友達は「今日友達がピアス開けにくるんだ」とご主人に言ったところ、「お前の友達か。娘の友達じゃないのか」と言われたそうです。
だって、イヤリングなくすんだよ。ぼろぼろ落とすんだよ。
因みに前回は高校卒業してすぐに開けて、ちゅんを産んだ後油断してたらふさがりました。

ふさがったと思ってもごみが詰まってるだけだから、ぐりぐりやってたら通るよ。
という人が居たんですが、無理無理。
表面の痕跡もほとんどなくなってたし、第一開けたのに通らないって苦労してるのに、どうしたら10年近くも放っといた穴が通るというのだ。
でもその人15年ふさがってたって言うし、よく判りませんね。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
<< 私の一時間 HOME 半生 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]