忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[500]  [499]  [498]  [497]  [496]  [495]  [494]  [493]  [492]  [491]  [490
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魔女の一突きとはよく言ったもんで・・・
昨日夕方、自転車を降りた途端に腰に激痛が走りました。

靴のサイズの歩幅でしか歩けなくて、大学時代の教授を思い出しました。
その教授はいい加減なお歳で、足をずって少しずつしか進めないので、
1階の教室のときは10分遅れてきて、3階の教室のときは30分遅れると噂されていました。

懐かしいなあ。
名前も覚えてないけど(こら!)

で。
腰の痛みには覚えがあって、おそらく排卵痛か生理痛ではないかと。
どっちか判らないアタリが私ってことで。
ぎっくり腰ではないんです。
でもこんな痛みは4年ぶりくらいなんですけどね。
今日は仕事がなくてよかったなー。と思いながらごろごろしてました。

そうだ。本を読んだんですよ。


『蔭桔梗』 泡坂 妻夫さん

あ、これで直木賞とってるんだ。ふーん。
結構ツボでした。
どんなところがツボかと言うと、

職業ものだった(爆)

ほら私、BL読んでてもそこらへん重視の人だから(笑)
短編集だから全部がそうな訳じゃないんですけど、この作者、家業があるんですね。
紋章上絵師。もんしょううわえし。
簡単にいうと紋を着物に書くお仕事で、他にも洗張屋(あらいはりや)とか、
誂長(あつらえちょう)とか、あまり普段聞きなれない響きが出てきて新鮮。

どこまでがフィクションでどこまでがノンフィクションなんだか判らないところも好きかも。
不思議なめぐり合わせのお話が多くて、その雰囲気も好き。
なにより少し力の抜けた主人公たちと文章が好きです。


因みにBLも読んでます。
今まで読んだことのなかった兄弟物が続いたのは何故だ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
<< さて HOME 失敗 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]