のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予告どおりの、エリザベート私的千秋楽♪ 行って来ました。
2010年10月28日マチネ。
初城田トートで、初浦井ルドルフで、初チビルドルフ(あすかくん)。
瀬奈シシィと杜ゾフィ。
せっかく用意していた双眼鏡を忘れると言う、同じ失敗を繰り返す私。
ゾフィおばあ様に、まーぬっけっねっ♪ って叱ってもらわないと。
そしてなんか、四回目にしてやっといろいろ判った感じです。
エルマーがカフェでトートに会って、助けてくれてありがとうとか、
何のこと言ってるのか判らなかったりしたんですよ。
判ってみると、大丈夫か私?と心配になるくらい判りやすい話なんだけど。
しかし、普通にカフェに現れる黄泉の帝王とか、冷静に考えると笑える。
それから、久しぶりだったからか、
こんなだったかしら?
ということが多かったです。
城田さんはそれはそれは美しく、気だるげでアンニュイで、若かった(笑)
エリザベートに愛の歌を歌いながら、結構乱暴に接していたり。
それでいて切ない感じ。
石丸さんや山口さんはエリザにそっぽ向かれても、ふふんって感じだったけど、
城田さんはしゅんとしちゃう。
拒否されて拗ねる姿が若いのよ。
片膝抱えて首振ってみたり、なんだよーって寝っ転がってみたり。
そしてその美しい横顔が切ないのです。
声も良かった。です。
高音は甘くて低音は少し重い。
一曲の中でそんな感じなので、甘い歌と重々しい歌があったらもっといいなーと。
「待っていた!」の変身っぷりは最高でしたよ。
浦井さんは、カッコいい!ルドルフなのに!
ミルクで妙にキレのいいターンをしていたのは浦井さんですか?(笑)
足の先まで美しいジャンプとか、指先までしなやかな腕とか、惚れる(←また・・・)。
声も素敵でした。けど、高くて少し細い感じで、私としてはもう少し力強さが欲しい。
ルドルフだからかなー。
声といえば、やっぱり石川さん(フランツ)いいです。
それから密かに河合さん(ヴィンデッシュ)が好きです。
チビルドルフはやっぱり可愛いなー。
ちゃんと演技してるもんね。すごい。
でもって今回は上演900回記念公演でした。
特別カーテンコールでは900回皆勤賞の皆さんによる、
治田さん作詞の替え歌披露がございました。
村井さん(シシィパパ)はカーテンコール最初から背中に900と書いた派手な紙をくっつけてるし、
高嶋さん(ルキーニ)は舞台途中で「ビバ900回!」(だったと思う)とか言うし。
やっぱり特別な日は特別ですね(笑)
夜は城田さんの楽だし、もう明後日には大楽なんだわ。
朝海さんももう一度くらい観てみたかったけど、
とりあえずチビルドルフ(みんな観たかったよ~)以外は皆さん観られたので、
今季のエリザベートは満足です。
と言うことにしておきます。
あぁ、おわっちゃった・・・。
2010年10月28日マチネ。
初城田トートで、初浦井ルドルフで、初チビルドルフ(あすかくん)。
瀬奈シシィと杜ゾフィ。
せっかく用意していた双眼鏡を忘れると言う、同じ失敗を繰り返す私。
ゾフィおばあ様に、まーぬっけっねっ♪ って叱ってもらわないと。
そしてなんか、四回目にしてやっといろいろ判った感じです。
エルマーがカフェでトートに会って、助けてくれてありがとうとか、
何のこと言ってるのか判らなかったりしたんですよ。
判ってみると、大丈夫か私?と心配になるくらい判りやすい話なんだけど。
しかし、普通にカフェに現れる黄泉の帝王とか、冷静に考えると笑える。
それから、久しぶりだったからか、
こんなだったかしら?
ということが多かったです。
城田さんはそれはそれは美しく、気だるげでアンニュイで、若かった(笑)
エリザベートに愛の歌を歌いながら、結構乱暴に接していたり。
それでいて切ない感じ。
石丸さんや山口さんはエリザにそっぽ向かれても、ふふんって感じだったけど、
城田さんはしゅんとしちゃう。
拒否されて拗ねる姿が若いのよ。
片膝抱えて首振ってみたり、なんだよーって寝っ転がってみたり。
そしてその美しい横顔が切ないのです。
声も良かった。です。
高音は甘くて低音は少し重い。
一曲の中でそんな感じなので、甘い歌と重々しい歌があったらもっといいなーと。
「待っていた!」の変身っぷりは最高でしたよ。
浦井さんは、カッコいい!ルドルフなのに!
ミルクで妙にキレのいいターンをしていたのは浦井さんですか?(笑)
足の先まで美しいジャンプとか、指先までしなやかな腕とか、惚れる(←また・・・)。
声も素敵でした。けど、高くて少し細い感じで、私としてはもう少し力強さが欲しい。
ルドルフだからかなー。
声といえば、やっぱり石川さん(フランツ)いいです。
それから密かに河合さん(ヴィンデッシュ)が好きです。
チビルドルフはやっぱり可愛いなー。
ちゃんと演技してるもんね。すごい。
でもって今回は上演900回記念公演でした。
特別カーテンコールでは900回皆勤賞の皆さんによる、
治田さん作詞の替え歌披露がございました。
村井さん(シシィパパ)はカーテンコール最初から背中に900と書いた派手な紙をくっつけてるし、
高嶋さん(ルキーニ)は舞台途中で「ビバ900回!」(だったと思う)とか言うし。
やっぱり特別な日は特別ですね(笑)
夜は城田さんの楽だし、もう明後日には大楽なんだわ。
朝海さんももう一度くらい観てみたかったけど、
とりあえずチビルドルフ(みんな観たかったよ~)以外は皆さん観られたので、
今季のエリザベートは満足です。
と言うことにしておきます。
あぁ、おわっちゃった・・・。
PR
この記事にコメントする