忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四月ですね。四月一日ですね。

ネット上ではあらゆるところで楽しい企画がわいわいと。

エヴァ実写ドラマ化!?
夢のキャスト投稿なんてやってますけど、結構票は纏まるもんですね。
ミサトさん以外、一位はダントツですよ。

講談社のMouRaはMouSoになってるし(笑)
BL全開(爆)
でも笑える。
個人的には「ログ×イン」がツボ。

もう二時間ないけど、他にも笑える企画がないか探してみましょう♪
結局一月以上かかってやっと出来上がりました、マーガレット。
マフラーのように長方形を編んで、袖の部分を閉じて筒にして、後はぐるぐる輪を編んで終わりです。
非常に単純。
色んな所で脱いで見せちゃった(笑)

で、そのマーガレットを着込んで出掛け、買ってしまった。

『聖☆お兄さん』3巻。
ウリエルが結構タイプだったり。

『鋼の錬金術師』21巻。
もしかして今は買ってる場合じゃなくて売り時!?
小学生新聞を読んでいたポリが、

「ママ、『実物大ガンダム行きます!』だって!」

と教えてくれた。

ガンダム放送30周年を記念してバンダイが作るらしい。
高さ18メートル。

見るだけ?
乗れないの?

7月上旬から8月末まで品川の「潮風公園」ですって。


因みに初代ガンダムね。
ダブルオーとかないから。
三連休。

思ったより早くちゅんは回復して、パパは寝込むほどではなくて。
出掛けました。


土曜は壁塗り工事終了後に家を出てミュージカルを観に。
JASRACの文化事業企画で子供向けのものではあったんだけど、すごく良かったです。
音楽は舞台上の生アンサンブルで、音も声も良かったし、内容も演出も面白かった。

演目は『アマデウスがやってきた』。
第一部はモーツァルトの生涯で、第二部は『魔笛~みたいな?』(って、演出家が言ってました)で。
どちらもさらっと流すような内容ではあったけれど、子供たちに伝えるには良くできていたと思います。

ギャグや(多分)アドリブも効いていて、笑いどころも満載。
行きたくないって言うからちゅんはおいてったんですけど、連れて行きたかったなあ。


日曜は近所の工科大学で催された科学フェスタに。
折り紙で多面体を作ったり、プラネタリウムを作ったり、光ファイバーのイルミネーションを作ったりしてきました。
ソフトクリームもみんなでもらったし、信号機を間近で見たり、ドクターフィッシュに手をつんつんされたりもしてきました。


その合間に仕事と工事のための片付けをぎしぎしと。
ちょっと時間ができたと思ってネットしようと思ったら電話線抜かれてるし。

そんなこんなでまあ、この三連休は充実しちゃったのでした。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]