忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『風が強く吹いている』 三浦しをんさん

なんて言うの?もう・・・

ハイジさん、惚れた。

違うな。惚れると言うより、憧れる。尊敬する。

ああ、因みに。先に言っておきますけど、ハイジさんはクララのお友達ではなくて、清瀬灰二さん。
この人が竹青荘と言うぼろアパートに下宿する素人を巻き込んで(ハイジさんともう一人はスペシャリスト)、10人だけで箱根駅伝を走ってしまうと言うお話です。正直、ありえない(笑)ところがいいのよね。

で、どんなところに憧れるかと言うと、人間を見抜く力?
一人ひとりの性格を的確に分析して言葉を掛け、その気にさせ、行動させる。決して強制するわけではなく(ちょっと脅しが入ったり、恩に着せたりするけど・笑)、非常に巧妙に人を動かしてゆくのです。
適材適所を知っているし、もちろん自分も努力を怠らない。誰よりも苦労とハンデを背負った上でトレーニングを続けます。

ああ。何て格好いいの!素敵!

私なんて、自分の子供たち4人(?)だけでもうまく性格つかめなくて、すぐに大声で言い争ったり怒鳴りつけちゃったりするのに。
ともすれば、たいしたことしてる訳じゃないのに自分のことだけでいっぱいいっぱいになっちゃったりするのに。


私自身は走ることが嫌いです。
体育の授業で何が嫌いって、持久走とか浜ランとか。げろげろ。でしたから。
なのにうっかり、来年の湘南国際マラソンでも・・・なんて思いかけちゃいましたよ。
まあこれは、出走してる知り合いも結構いるので身近なんですけど。

箱根駅伝も身近です。
我が家の階段下から100歩も行くと、そこを選手が走りますからね。
区間は3区と8区。その中でもほとんど真ん中と思われます。なぜなら、交通規制される時間がほぼ、両日とも同じなので(あれ?そしたら大手町よりか?)。

私は何回かしか沿道まで見に行ったことはないけど、テレビではよく見てました。
何故か必ずブレーキになっちゃう選手がいますよね。
もう、彼らの心情を考えると見てられなくなって、最近あまり見てないんですけど。

だってねえ。
襷を渡して倒れこみ、「襷、襷・・・、襷がない・・・」ってうわ言で繰り返したり、中継地点にやっと到着したと思ったら、時間切れで既に次の区のランナーが出発しちゃった後だったり(しかもその背中が見えちゃったり)。
もう、涙流しながら、「がんばったね。よくやったよ」って、テレビの前で私が繰り返しちゃう。

駅伝て、走ってる時は一人だけどものすごいチームプレーでもあって、そのプレッシャーが同時に支えだったりして、不思議な競技だなあと思うのです。

チームプレーで思い出したけど、『風が強く吹いている』のなかでは、寛政大学陸上部長距離部員のことを、チームメイトとか、部員とか、そんな表現をしませんでした。ずっと、「住人」。確かに竹青荘の住人で作ったチームだからその通りなんだけど。ちょっと面白かった。

そういえば、箱根駅伝大好きな友達がいて、公式ガイドブックを毎年買うのは当たり前で、レース前には選手の名前を暗記して、目の前を通る時にちゃんと名前で応援するんだそうです。
自分で走るのは無理だけど、それならできそうよね。
俄然やる気が出てきちゃった(←いつまで持つかわかんないけど。何せまだ4月)。


そんな訳で、来年の正月には私もテレビに映っちゃうかも(笑)
PR
すっごく前に図書館予約した本がやっときました。
久しぶりに続きが読みたくて読みたくて、腹の中ぐらぐらゆってます(笑)

読み終わったらちゃんと感想書きたいですけど、
とりあえず今は7区を疾走中(笑)

もうお布団入って読み込み体制に入ります。
おやすみなさいまし。
ちょっとパパの一石三迷惑くらいの趣味のおかげで機嫌悪いんですけど。
おかげでせっかく続いてた日記も穴開いちゃったし。

我が家の地域では土曜深夜3時半から『純情ロマンチカ』放送です。
どう考えてもそんな時間に起きてないし、内容も内容なので当然録画を。
と、思っていたのですが・・・。

何故か我が家のビデオデッキで、放映チャンネルが受信できない!
テレビでは見られるのに、録画が出来ない!

ちゃんと前日にセットしようと(どんだけ気合入ってんだ私)したから時間はたっぷりあって、地域コードや個別でチャンネル設定したりしてみたんだけど、出来ないんですよー(涙)

どうすんだ私?
起きるのか?
夜中3時半に?

まあ、そんな時間には皆寝てるだろうし、可能は可能だな。
と、思っていたら・・・

パパが寝ない!

狭い我が家のふすま1枚隔てた隣の部屋で、電気を煌煌とつけてPCで遊んでいるのだ。
熟睡できずにいた上、2時半頃に目が覚めてトイレに行っちゃったらムカムカイライラして眠れなくなっちゃった。
ロマンチカなんだし(どういう意味だ)、眠かったら見なくてもそれはそれでいいや。
なんて思ってたのに、もう意地である。

3時20分にパパが風呂に行った隙に起き出してテレビ観賞開始。
しかし、10分やそこらで風呂から上がってくるのは目に見えていたので警戒態勢は解けず。

結局一番見たかった、問題のシーンを如何にごまかすか!?
ってところだけ、見らんなかったよ(怒)


なんだか睡眠時間を5分割されてむかついただけで、何も得るもののなかった一晩だったのでした。
いろいろでこのところ毎日お仕事に出かけて、今日は午後も役員の仕事で学校に出かけてて6時半になっちゃった。
明日もお仕事なんだよねー。
フルで働いてる人に比べたら、らくちんぽんだけどね。

いや、以前ならもう今頃ばったり寝込んでたと思うんですけど、
なんか元気♪

やっぱり人間、つまるところは体力勝負ですね。

コレでもうちょっと早く寝るようにしたら完璧と思いながら、読書欲の抑えられない私なのでした(笑)
毎週木曜日は逢引(笑)の日で、kyonと小一時間お喋りするのですが(今年に入ってなかなか出来なかったけどね)、今日は別のお友達も一緒でした。
彼女も読書好きで仲良くなった人なので、話弾む弾む♪
あれいいよー、これいいよーって。

短い時間でもすごく元気になれた気がする。

皆さんありがとう。



BLの話は出来なかったけどね。
その代わり、本は貸し付けてきました(笑)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]