のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本屋で、思いっきり少女マンガの新刊コーナーの真ん中に『純情ロマンチカ』の9巻が置いてあって、いいの?コレは正しい位置取りなの?と、一人悩んでいたんですけど・・・。その『純情ロマンチカ』がアニメ化ですって!?世の中何かが間違っていませんか?それとも私がおかしいのかなあ。そうかもしれない。そんな気がしてきた・・・。
『おおいぬ荘の人々』5,6,7巻 菅野彰さん、月夜野亮さん
いい加減前に4巻まで読んでたんですけど、どうも続きを読む気になれずに放置してました(スミマセン)。これがまた、新潮文庫のブックカバーが届いて、届いたら使いたくなって、そういえばと5巻に掛けてみたら読み出しちゃって、久しぶりに読んだら面白くって一気に読んでしまいました(そんな場合じゃなかっただろう、私)。
しかしですね。下宿屋さん(ホモの館・笑)の住人達の話だけあって、登場人物が多いんですよね。それを人物紹介見ながらおさらいしなければならないのは仕方ないとして。他人のアラ捜し命(何じゃそりゃ)の私としてはどうしても、えーと、この場合何と言うのだ?誤植でもないと思うんだけど、とにかく。たまに名前を間違っているのが気になって気になって。いや、扉を開けてるのは征雄じゃないだろう!ヤツは今アメリカの筈だ!的な箇所があるんですよね。お願いだから私に校正させて!(笑)
でもって、あとからあとからゲイが出てくる出てくる(笑)BL読んでて、コレは普通に女の子が出てきて自然な話だよね。とか言ってるのがバカらしくなりますね。もしかして、世の中私なんかが考えてるよりずっとゲイの人口は多いのかもしれない。いや、きっとそうなんだ。やっぱり私がおかしいんだね。
ちょっと私信:みずきー。私もブックカバー、青でした。おそろい♪
『おおいぬ荘の人々』5,6,7巻 菅野彰さん、月夜野亮さん
いい加減前に4巻まで読んでたんですけど、どうも続きを読む気になれずに放置してました(スミマセン)。これがまた、新潮文庫のブックカバーが届いて、届いたら使いたくなって、そういえばと5巻に掛けてみたら読み出しちゃって、久しぶりに読んだら面白くって一気に読んでしまいました(そんな場合じゃなかっただろう、私)。
しかしですね。下宿屋さん(ホモの館・笑)の住人達の話だけあって、登場人物が多いんですよね。それを人物紹介見ながらおさらいしなければならないのは仕方ないとして。他人のアラ捜し命(何じゃそりゃ)の私としてはどうしても、えーと、この場合何と言うのだ?誤植でもないと思うんだけど、とにかく。たまに名前を間違っているのが気になって気になって。いや、扉を開けてるのは征雄じゃないだろう!ヤツは今アメリカの筈だ!的な箇所があるんですよね。お願いだから私に校正させて!(笑)
でもって、あとからあとからゲイが出てくる出てくる(笑)BL読んでて、コレは普通に女の子が出てきて自然な話だよね。とか言ってるのがバカらしくなりますね。もしかして、世の中私なんかが考えてるよりずっとゲイの人口は多いのかもしれない。いや、きっとそうなんだ。やっぱり私がおかしいんだね。
ちょっと私信:みずきー。私もブックカバー、青でした。おそろい♪
PR
それとも、船を沈没させるための魚雷?
拍手ネタがなくてうんうん唸っているところに、のりのりからメールが・・・。
『書けた?まだならお題やんない?』
って・・・。ひとり週一更新?更に首を絞められた気分ですよ?
でもま、書きかけてたのがとても拍手には出来ない長さにびよびよ伸びていたから、やっぱり助け舟だったのかな(笑)
そんな訳で、ひまわりの方でプチ更新祭り再びです。
相変わらず変な話ですが、どうぞよろしくデス。
拍手ネタがなくてうんうん唸っているところに、のりのりからメールが・・・。
『書けた?まだならお題やんない?』
って・・・。ひとり週一更新?更に首を絞められた気分ですよ?
でもま、書きかけてたのがとても拍手には出来ない長さにびよびよ伸びていたから、やっぱり助け舟だったのかな(笑)
そんな訳で、ひまわりの方でプチ更新祭り再びです。
相変わらず変な話ですが、どうぞよろしくデス。
さて、台風接近のさなか、母校の学園祭に行ってまいりました。偉いですよねー。卒業して○○年、欠かさず顔出してます。まあ、パパの代の集まりが妙に良いのでそのせいもあるんですけど。
それにしても流石にお天気も悪く今年は早めに切り上げて、マキちゃんを適当な駅まで送ったところで電話が鳴りました。
「いっちーが今、学校に着いたって」
なんちゅうタイミングだ・・・。でも、お饅頭持ってきたって言うから引き返しましたよ(笑)
いっちゃんは、目黒の御門屋(みかどや)さんというお店の揚げ饅頭を作る工場で働いているので、会うときにはいつもお土産に持ってきてくれるのです。
いつももらってばかりなので、ちょっと宣伝してみました。
東京土産で迷ったら、一度選んでみてください。美味しいですよ♪
それにしても流石にお天気も悪く今年は早めに切り上げて、マキちゃんを適当な駅まで送ったところで電話が鳴りました。
「いっちーが今、学校に着いたって」
なんちゅうタイミングだ・・・。でも、お饅頭持ってきたって言うから引き返しましたよ(笑)
いっちゃんは、目黒の御門屋(みかどや)さんというお店の揚げ饅頭を作る工場で働いているので、会うときにはいつもお土産に持ってきてくれるのです。
いつももらってばかりなので、ちょっと宣伝してみました。
東京土産で迷ったら、一度選んでみてください。美味しいですよ♪
お布団借りてきた。
食材買い込んで来た。
ご飯のセットした。
後は掃除機かけるだけ(まだかよ)!
ってところで電話がかかってきました。
「今日、マキ来ないことになったから。それで、俺も遅くなるから」
さよですか。ふーん。と、やさぐれかかったときに思い出したのです。
何をって、本日限定!夜の江ノ島水族館御入館チケット4枚の存在をデスヨ!
知った時にはマキちゃんのお泊りのつもりだったので半分(半分だけね)諦めてたんですが、これこそ神の采配とお子ちゃま3人連れて行ってまいりました。
夜なんてめったに見られないし、イルカショーもついてるし、絶対行きたいわー。と思っていたのですごくわくわくいそいそして行ったのですが・・・。
まあ、水族館なんてほぼ室内だし、イルカショーも昼間見るのと大差なく、ちょっとイルカ達がまとめて出てきてくれたかなーくらいのもので。正直興ざめ。とりあえずマキちゃんのお泊りを非常に楽しみにしていた子供たちの気を紛らわすことが出来て良かったなと。
実は、あわよくば次の拍手のネタでも拾えないかと思ってたんだけど(おーい)、たいした発見もなく終わってしまいました。夜だとなんか劇的に違うことがあると思ったんだけどなー。そしたらこんなところで日記かいてないで、SSにしたのになー。
そういえば、前回は居なかったサカサクラゲが復活展示されていました(何をこだわっているんだか)。エチゼンクラゲの赤ちゃんも居ますよ(笑)
さてさて、この迫り来る月末をどう乗り切るか・・・
本日、マキちゃんがお泊りに来ます。パパのお友達です。男の子(おやじだろう)です。
マキちゃんは勿論本名ではありませんが、本名もちょっと可愛い名前です。実はうちのパパもちょっと可愛い名前だったりします。どのくらい可愛いかと言うと、学生時代3人でボーリングに行って普通に名前を書いて、普通に私がカウンタに持って行ったら、
「全員女性ですね?」
と、確認されたくらいには可愛いのです。
BL読んでると、男の子の名前が可愛いこと多いですよね。それこそマキとかチハルとかイズミとか。今のところパパの名前には遭遇していないのが救いです。
マキちゃんは勿論本名ではありませんが、本名もちょっと可愛い名前です。実はうちのパパもちょっと可愛い名前だったりします。どのくらい可愛いかと言うと、学生時代3人でボーリングに行って普通に名前を書いて、普通に私がカウンタに持って行ったら、
「全員女性ですね?」
と、確認されたくらいには可愛いのです。
BL読んでると、男の子の名前が可愛いこと多いですよね。それこそマキとかチハルとかイズミとか。今のところパパの名前には遭遇していないのが救いです。