忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は午前中、近所の公園の小さな池で開催されているカヌーの体験会に、子供たちが参加してきました。おそらく練習用の、短くて少し幅のあるカヌーで練習するのですが、やはり子供は慣れるのが早くて、終わりのほうにはなんだか様になっていました。って、1回30分程度の講習に2度も参加させてもらっちゃったんですけど。む、無料です。すみません。明日も行きたいとか言ってます。よろしくお願いしマス。

夕方は1時間以上車で走って、餃子を食べてきました。萬金餃子はやめられない~♪

そして昨日です(笑)
午前中はのりのりとお屋敷に帰宅。午後は娘のお誕生会。夜はカフェのチャット会と、なかなかに充実した1日でありました。
帰宅覚え書きは「つづきはこちら」に。需要は少ないらしい(笑)ですが、まあ一応。さくっと。
そしてチャット参加の皆様には、どうもありがとうございました。またの機会にもご一緒させてくださいね。

お誕生会はまあ、ケーキ切ってお紅茶入れて。おかしいなあ、午前中はお嬢様とか呼ばれて(なんか間違ってたよね。めんどくさいから訂正しなかったけど)給仕してもらってたのに。変な1日でもあった(笑)
PR
梅酒の梅ジャム、頂いてまいりました。
微妙なお味です。
あ、いや、決して美味しくないとか言うわけでなく、美味しいのですが、本当に微妙なのです。
ちょっと不思議なお味で、他にはないような、どこかで食べたことがあるような・・・そんな感じの微妙です。

人参ゼリーも、今日はしっかり固まって一安心。
ちょうど遊びに来た娘のお友達にも食べてもらって、母は満足(笑)
そういえば、先週思い立ってケーキを焼いた日にも彼らはやってきたな。このうちは毎日手作りのおやつなのかと誤解されそうだ。大きな誤解だ。まあ、近いうちにボロが出るだろう。

そして明後日は、ポリ(一番目・女・9歳)がお誕生会をするそうだ。リクエストはチーズケーキ。しかし当日午前は御帰宅予定の私。勝負は明日だな。来てくれたお友達のお持ち帰り用にと、本人も今日、頑張ってクッキーの生地を作っていたし、母もちょっとはね。腕を振るわせていただこうじゃないの。ふふん。
お友達からメールが来ました。

梅酒の梅で、大量にジャムを作ったからもらってやって!

うっほほーい♪でっかい瓶持って行くぜー!

早速返信して、さて。
流石に空瓶だけ持って行く訳にもいかないなー。何かすぐに作れるものは・・・
と、レシピ引き出しをごそごそしていたら、人参ゼリーが出てきました。
よし。コレなら買い物無しでイケル!
あわよくば今夜のデザートにも。と思ったのですが、全然固まってませんでした。残念。

ところでこのレシピ。いい加減前に頂いたのですが、全然作ったことのなかったその訳は。
我が家にミキサーがなかったからです!
半年ほど前に、フルーツジュースが飲みたい!との要望により購入したのですが、果物はそのまま頂いた方が美味しいと思うのは、私だけですか?
午前中の雷雨から一転、午後には雲も晴れてきたため、お出かけすることになりました。
実は先日、パパの自転車をネットオクションで手に入れたので、サイクリングがしたかったのですね(笑)

いつもは車でぶいーんと行ってしまうブクオフへ。30分ほどの道のりです。だらだらの上り坂が多くて少々疲れながらも本を物色し、隣の回転寿司で夕食を済まして帰ってきました。

でもね。普通に走るだけでぎしぎし言っちゃうぼろ自転車に17kgのハンデ(息子)を背負っている私と、16段変速のギアつき新車で軽快に走るパパとでは、爽快感が確実に違うだろうとどこか納得できないものを感じる今日この頃なのでした。
基本的に働くことが嫌いではない私が、仕事を始めるにあたりひとつだけ危惧していたのは、本を読む時間が減る。と言うことです。
そしてそれが、現実のものとなってしまったわけですが、コレがまた面白いと言うか、物事すべて気の持ちようと言うか繋がってると言うか。

仕事をしている時間はごくわずかと言ってもいい程のものなのですが、落ちきった体力では疲労が溜り、自然夜が早くなったりして、起きている時間が短くなるという即物的な理由も勿論あります。が。

仕事をすることによって、テンションが上がると言うか、気が引き締まると言うか、以前はちょっと出かけたりして疲れるとすぐにお昼寝しちゃったり、だらだら本を読んじゃったりしていたのに、最近は先にお買い物しておかなくちゃとか、今日は帰りが遅くなるから先にご飯作っておこう。とか考えて、動いているのです。
や、それが当たり前なんですけど。
それだけでなくて、いろいろなことに意欲的になって、今週は毎日午前中にお出かけしてました。遊んでくれるお友達が増えたってこともあるのですが、それ自体、私が動き出した証拠のような。
4月までは、いつでも暇よ~。誘ってくれれば出かけてゆきます~。って感じだったのにね(笑)

毎日お出かけした割に、簡単だけど2回もケーキ焼いたりしてたし。
そりゃ本読んでる暇なんてないよね。

最近読んだ本。

『少年少女シートン動物記』
 娘が借りてきました。そういや読んだことないや。おお、こういう話か!
『精霊の守り人』上橋菜穂子さん
 再読・・・。アニメがあまりにもオリジナルに走り出したので、復習。
『プリンセスプリンセスプラス』つだみきよさん
 久しぶりのプリプリ。姫スマイルは永遠です!・・・?
それから・・・あまり公言したくないノベルとコミクスが1冊づつ。

・・・でも、再読する暇はあるのか?
いやない!
優先順位間違ってるよ、私!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]