のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっかり更新をサボっておりました!
昨日は珍しくアクティブに過ごしたら、今日、動けなかった。
少しだけ本を読んで、いっぱい寝てしまったのことよ。
ま、それはおいといて。
先日も少し触れた宇宙エレベーター。
新聞に続報(国際会議で、基本的な技術は完成に近いとされた)が出ていたので、久しぶりにサイトにお邪魔してみたら。
日誌はガンダムOO#08の感想だった。
感想の書き方が実験レポートみたいで面白い。
当然だけど、腐女子的な見方はしていないし、新鮮だった(笑)
各キャラ同士の対話の組み合わせが興味深いと言うののたとえで、
「ルイスと刹那(ついでに刹那とビリー)」
と、ビリーがついで扱いされていたのが個人的にツボでした。
なんかビリーって、どこでも不憫だよね。
ビリーで思い出したけど、刹那がCBのメンバーだって、どこで知ったんだっけ?
砂漠でグラハムと一緒に刹那と遭遇したのは覚えてるんだけど、んん?
宇宙エレベーターの話に戻ると、エレベーターを支えるケーブルにはカーボンナノチューブが使われるってところが私のツボ(笑)
カーボンですよ、カーボン!
炭素だよー。
Cだよー。
昔、特別講義に来てくれたおじさんが、
「ダイヤモンドなんて何がいいのかさっぱりわかりません。
あんなの、私に言わせればただのCです」
と仰っていたのが印象的でした(←講義内容はソコしか覚えていない)
Cってすごいよね!
なんだかちょっと、Cで浮かれる私なのでした。
昨日は珍しくアクティブに過ごしたら、今日、動けなかった。
少しだけ本を読んで、いっぱい寝てしまったのことよ。
ま、それはおいといて。
先日も少し触れた宇宙エレベーター。
新聞に続報(国際会議で、基本的な技術は完成に近いとされた)が出ていたので、久しぶりにサイトにお邪魔してみたら。
日誌はガンダムOO#08の感想だった。
感想の書き方が実験レポートみたいで面白い。
当然だけど、腐女子的な見方はしていないし、新鮮だった(笑)
各キャラ同士の対話の組み合わせが興味深いと言うののたとえで、
「ルイスと刹那(ついでに刹那とビリー)」
と、ビリーがついで扱いされていたのが個人的にツボでした。
なんかビリーって、どこでも不憫だよね。
ビリーで思い出したけど、刹那がCBのメンバーだって、どこで知ったんだっけ?
砂漠でグラハムと一緒に刹那と遭遇したのは覚えてるんだけど、んん?
宇宙エレベーターの話に戻ると、エレベーターを支えるケーブルにはカーボンナノチューブが使われるってところが私のツボ(笑)
カーボンですよ、カーボン!
炭素だよー。
Cだよー。
昔、特別講義に来てくれたおじさんが、
「ダイヤモンドなんて何がいいのかさっぱりわかりません。
あんなの、私に言わせればただのCです」
と仰っていたのが印象的でした(←講義内容はソコしか覚えていない)
Cってすごいよね!
なんだかちょっと、Cで浮かれる私なのでした。
PR