のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3日も続けて学校関係の話をするつもりは無かったのですが。
今日はポリのお世話になった先生が2人もいなくなってしまうので、離退任式に行って来ました。
それで何を言いたいかというと。
大体の人は個人的にか、クラスをまとめてかで花束を持参していたのですが、ポリが2年生の時のクラスをまとめてくれたYさんが、くすだまを作ってきていたのです。
カップめんの空きカップを利用して、開けると中から「T先生ありがとうございました」の短冊の下に子供達の集合写真がくっついたものがベロンと(笑)
先生がきたら当然紐を引っ張ってもらって、
「またもとの状態にしてお渡ししますから、寂しくなったら引っ張ってくださいね」
って。
私には言えないし、できないです。
こういう人には素直に、負けを認めたい気分になります。
因みに先生に渡したのはくすだまだけではなく、子供達の写真とメッセージの詰まったファイルと一緒でした。
今日はポリのお世話になった先生が2人もいなくなってしまうので、離退任式に行って来ました。
それで何を言いたいかというと。
大体の人は個人的にか、クラスをまとめてかで花束を持参していたのですが、ポリが2年生の時のクラスをまとめてくれたYさんが、くすだまを作ってきていたのです。
カップめんの空きカップを利用して、開けると中から「T先生ありがとうございました」の短冊の下に子供達の集合写真がくっついたものがベロンと(笑)
先生がきたら当然紐を引っ張ってもらって、
「またもとの状態にしてお渡ししますから、寂しくなったら引っ張ってくださいね」
って。
私には言えないし、できないです。
こういう人には素直に、負けを認めたい気分になります。
因みに先生に渡したのはくすだまだけではなく、子供達の写真とメッセージの詰まったファイルと一緒でした。
PR
この記事にコメントする