[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こっとんが誘ってくれて二人で帰宅。
道は忘れてなかったわ(笑)
お席は一つ目のカーテン席。
ここはK村さんとの思い出がある本が・・・本が・・・、変わってる!
可愛い絵本になってるわ。
って訳で、可愛い猫ちゃん本を愛でて来ちゃったりした本日の帰宅。
こっとんにはお土産までいただいちゃって、どうもありがとうのこと♪
・本日のドアマン:すみません、お名前聞くほど興味持てなかった訊きそびれました。
・本日の執事:K島さん
・本日のフトマン:S金さん
・本日のお皿:こっとん:パンドラ:チョコレートフォンデュ
:私:ハーデース:お野菜のスイーツ
こっとんはすっかりS金さんにおまかせ。パンドラは2月後半のみの限定メニューだったから私も悩んだけど、どう考えても果物はチョコレートでコーティングするよりそのまま食べたいと思って私は遠慮させていただきました。でも、甘すぎず濃厚らしいチョコレートは近くで見ていてちょっとそそられました(笑)
ハーデースはアスパラガスのジェラートが絶品。サツマイモのタルトレットは芋~って感じでがっつり美味しく、トマトのジュレは美味しかったんですけど、最後にこれを残しちゃったら、う~ん。
S金さんに「いかがでしたか?」と訊かれ、「トマトのジュレが結構・・・(くどい)」と、言いよどんでいたら、「濃厚でしたか?」とフォローしてくださったので、素直に「はい」と答えておきました(笑)
全体的にパプリカの苦味とかトマトの酸味とか、スイーツには珍しい風味が面白かったです。甘いものが苦手なお嬢様には大変お勧めです。
・本日の紅茶:こっとん:ディンブラ
:私:ダージリンセカンドフラッシュ・・・え?農園が2種類あるの?
こっとんはすっかりS金さんにおまかせ(笑)。二人ともストレートでいただきました。私はミルクティーにすることが多いので、もしかしたらお屋敷でストレートははじめて?結局私の飲んだダージリンセカンドフラッシュはどっちの農園のものだったんだろう?始めから紅茶係のお勧めだったから、メニュー順でシンゲル農園のほうだったかと推察しますが、きっと私には飲み比べても違いは判らなかったんじゃないかと(苦笑)
因みに紅茶は私もS金さんにおまかせ(笑)。ハーデースに合うものをとお願いして勧められるがままに。香りもよく美味しゅうございました。
・本日のカップ:こっとん:リチャード・ジノリ:フィオーリヴェルディ
:私:リチャード・ジノリ:ベッキオホワイト
こっとんはすっかりS金さんにおまかせ(ここまできたらね)。緑の花の意味だとか言ってた気がします。ちゃんと聞き取れなくてすみません。私のは名前のとおり、真っ白で綺麗なカップでした。形はフィオーリヴェルディと同じです。
結構どうでもいいんだけど、私にはカップ選ばせてくれませんでしたよね、S金さん!
・本日のH郷さん:いたいたいたー!こっとんがお花畑の帰りにエスコートしてもらったのがH郷さんでした!突然だったから声かけそびれたよー(涙)。忘れてたけど私はサイドメニューのショパンも頼んでいたのでしたが、それはまた(またって・・・)チョコレートアイスにショコラリキュールをとぷとぷと掛けていただくもので、是非H郷さんにサーブしていただきたかった(お酒の苦手なH郷さんにパタパタと香りを送るのだ)。
因みにサーブしてくれたのはしっかり担当のS金さんで、お酒は大好きなんだそうです(つまらん)。テキーラが好きだとおっしゃってました。
・本日のT堂さん:こっとんがいたからちゃんとご挨拶に来てくれましたよー。律儀な方です。
・本日のお見送り:至って普通にお天気のお話で。私が持っていた紙袋がヤマノガッキのものだったので、K島さんが「私もヤマノにはよく行きますよ。レコードはほとんどここで」と。気を遣っていただいて申し訳ないのですが、私、ヤマノには行った事がございません。
・本日の失態:メンバーズカードを忘れました。ポイントつかないのはいいんですけど・・・。メンバーズカードと言えば前日にうっかり置きっぱなしにしてパパにポイントがばれました。行ってたことは知ってるからいいんですけど・・・。
いいんですけどね!