のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
狂言を観にいきました。
演目は『蝸牛(かぎゅう)』『附子(ぶす)』『濯ぎ川(すすぎがわ)』のみっつ。
狂言てあんまり良く判ってなかったんですけど、公演前に少し解説がついてお能との違いなどを教えてくれたので、まあリラックスして楽しめばいいんだなという心構えが出来ました。
演目はどれもちょっと人をおちょくって、でもみんなが笑っちゃって。
正直言うとやっぱり少し眠くなっちゃったりもしたけど、私もいっぱい笑ってきました。
で、家に帰ってみたら、ポリパルがチョコやらクッキーやらを勝手に作っていたらしく台所がすごい有様に(苦笑)。
明日学校で配るらしいです。
因みにちゅんはクラスの女の子からひとつチョコをもらっていました。
昨日からひとつはもらえると言っていたので何故か訊いたら、
「だって、わざわざ日曜日に遊べるかって聞いてくるって事は、そういうことでしょ?」
って。
生意気な。
まあ、去年はゼロだったからね。
よかったね。
そして母はちゃんと覚えておいてホワイトデーにお返しを用意させねば。
誰か近くなったら思い出させてください・・・。
演目は『蝸牛(かぎゅう)』『附子(ぶす)』『濯ぎ川(すすぎがわ)』のみっつ。
狂言てあんまり良く判ってなかったんですけど、公演前に少し解説がついてお能との違いなどを教えてくれたので、まあリラックスして楽しめばいいんだなという心構えが出来ました。
演目はどれもちょっと人をおちょくって、でもみんなが笑っちゃって。
正直言うとやっぱり少し眠くなっちゃったりもしたけど、私もいっぱい笑ってきました。
で、家に帰ってみたら、ポリパルがチョコやらクッキーやらを勝手に作っていたらしく台所がすごい有様に(苦笑)。
明日学校で配るらしいです。
因みにちゅんはクラスの女の子からひとつチョコをもらっていました。
昨日からひとつはもらえると言っていたので何故か訊いたら、
「だって、わざわざ日曜日に遊べるかって聞いてくるって事は、そういうことでしょ?」
って。
生意気な。
まあ、去年はゼロだったからね。
よかったね。
そして母はちゃんと覚えておいてホワイトデーにお返しを用意させねば。
誰か近くなったら思い出させてください・・・。
PR
この記事にコメントする