忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日UPしたのりのりの拍手の反響がとても大きくて、はじめは

皆エロに飢えてんのねー。←暴言

なんて言ってたんですけど。

よく考えたら、ひまかれにエロを求めている人は少ないだろうし(ってか、居ないだろうし)、エロが読みたければよそ様のサイトで素敵なお話が沢山UPされているし。

こりゃ、エロじゃなくて、ギャグに飢えてるんだ。

と言う話になりました。

王道のギイタクをギャグにしちゃう人はすくないかも・・・。ね?


けどちょっと待って。

ギャグって言うより、野沢さんじゃないの?
きっとみんな、野沢さんを求めているのよ!


って訳で、ひまかれを真三洲サイトではなく、のりのりも言ってた様に、野沢さん至上主義サイトのカテゴリに分類することを提案いたしました。

賛成の方は挙手をお願いしマス!






いないって・・・。

しかもそんなカテゴリ作ったところで、後に続くサイトはないって・・・。


判ってるわようっ。
PR
最近めっきり読書の時間をとれず、図書館貸し出しの延長手続きをしました。
ちょうど月末まで。
それまでには何とか読みたいです。

分厚い本を本棚に並べていたら、流石に目に付いたのか(何日も経ってからだけど)、パパが言いました。

「『マークスの山』なんか借りてきたのか」

なんかとは何だ!と思いながら読んだことがあるのかと聞いたら、読みかけたことはあるとのお返事。

そうか。そういう本か。

意味もなく納得する私。


うちのパパと言えば数々の傍迷惑を撒き散らしている人間ですが、先日も放送されていた琵琶湖の鳥人間コンテスト。

出場経験ありです。

詳しく聞いたことがないのですが、私と知り合う前の話だから高校生時代?
いや、高校生が出場するのは厳しいだろう。
と言うことは・・・

あ?

浪人時代?



だめだめじゃん・・・。
湘南ビーズの会(そんな名称はない)のお友達と一緒に、鎌倉へ行ってきました。

手芸のお店(主に生地がたくさん)に行って、見てるだけでも楽しいんだけど、やっぱりひとつふたつ買っちゃいました。
ポリとパルの手提げ用に生地を一枚と、金バネ=小物入れの蓋になるべっこんべっこん(なんのことやら判らんて)をふたつ。

それからかまぼこ屋さんでお昼を食べて(茶飯がうまい)、濃厚ミルクアイスクリームを食べて(ワッフルコーンがうまい)、小町通を散策。

途中時間をくったのは漬物屋さん。
何故ってそれは、試食が充実していたから。
同じ理由でお豆屋さんでも時間かかっちゃったわー。

けれど買い物をしたのはお箸屋さん。
以前からちゅんの箸がいい加減で気になっていたので。
干支の入っているお箸です。

生地もお箸も気に入ってくれるといいんだけど。

最後に少しお茶して帰ってきました。

楽しかった♪



しかし、こんな時でさえかばんに本を忍ばせる私。
ハードカバー400ページは重いって。
最近、うっかりが多いです。

うっかり『十二国記』に手を出して、
うっかり高村さんを読み出して、

そして先日、うっかり動画を集めているサイトを見つけてしまった。

そこで『十二国記』を、一日一話と自己規制かけながら見ているのですが、

恐ろしいことに、ロマも入っている。
ガンダムの、見たかったシリーズも入っている。

ハガレンも映画まで入ってるし、アンティークも入ってるし、秘密も入ってる・・・。


だめよ!だめだめだめ!

そんなもの見てる暇はないのよ!

何のために、高村さんは買わずに図書館で借りたと思ってるの?
大体その図書館から、予約確保のメールが二件も来てるのに!





どうしよう?
すごい、嬉しいかも・・・?
おとなしいじゃん!

そこにのぼるも居るよ?

もしかして、けんかした?

まさか何かあって、避けてる?


起承転まで来てるじゃん。

結は?結は?




何もしなくても妄想の泉は枯れることなく・・・
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]