忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夜はしーちゃん企画のチャット会でした。
うっかり今日は朝から仕事になっていたので、1時には切り上げて寝ようと思っていたのに、楽しくて楽しくて結局2時半・・・。

そして今日はひまかれ拍手更新用にSSを書かなきゃいけなくって、チャットの中ではものすごく沢山のネタを提供してもらってたような気がするんだけど、何も思い浮かばず。
あれだけ真三洲の話で盛り上がったのに、なぜかギイタク書いちゃいました(爆)

むかつく女の話も、割烹着の話も、芸能人の話も、みんな書いてね!
楽しみにしてるから!
PR
授業参観週間最終日、ポリのターンです。
6年生最後の授業参観は恒例らしい1分間スピーチでした。
テーマは、『今、私はぼくは』。
将来の夢だとか、感謝の気持だとか、一番の思い出とか。

クラスの男の子の半分が野球をやっているクラスなので、プロ野球選手とか甲子園とかの話が多かったなあ。と思って。
昆虫博士とか、サラリーマンとか、漁師とか、警察官とか、バレリーナとか、エレクトーン奏者とか、獣医とか、いろいろだったけどね。

因みにポリはお友達が宝物なんだって。
とにかく大好きなお友達が沢山いて、今学校が楽しくて仕方ないって、幸せなやつです。
後半月で卒業だけどね。
まあ、ほとんど同じ中学に行くからそれほど不安もないでしょう。

そういえば最近クラスで王様ゲームが流行ってるらしいです。
合コンでは定番(?)の、あのゲームです。
ははは。
仲がよろしいこと。


因みに午前中は仕事でした。
何が困るって、帽子かぶってぺったんこになった頭がどうにもならんことよ。
・・・という歌を知っていますか?
私はさっぱり知らなかったんですが。

授業参観週間本日はパルのターンと言うことで、4年生3クラス合同で音楽発表会でした。
その名も「にゃんごろ音楽会」。

数週間前(たぶん)に歌のタイトルを聞いた時はなんじゃそりゃと思ったのですが、なかなかに面白いものでした。
全員合唱も迫力あってよかったし、たまにソロがあるとえらく綺麗な声を聴かせてくれたり。
とにかく、すごく練習したんだなーってのがわかる、勢いのいい発表でした。
リコーダーも上手だったよー♪

そんで懇談会。
感想ある人いますかー。って先生、そこで手を上げるPTAがいても嫌じゃないですか?
ってことで数人名指しだったんですけど。
何故私?
パルは手を上げても指してくんないと文句言ってたのに。
何故下向いてた私を指名しますか?
とりあえず、うるうるきちゃいました~とかいって濁した私。
うまいこと言えずにすんまそーん。


因みに今日のランチは両親(スポンサーとも言う)と叔母をオーガニックレストランに連れて行ってあげました。
今月はヤーコンがオススメされていて、サラダとか黒酢炒めとか食べてきました。
美味しかった♪
今週は授業参観週間です。
学年最後だからって3日に分けてくれたもんだから、週3で学校に通います。

今日はちゅんのターンでした。
図工をやるとは言っていたけれど、持ち物には触れず・・・。
うちでは何も持たせていないのに、行ってみたらみんな、卵のパックとか毛糸とかPETボトルとかいろいろ用意してきてました。
そして私はちゅんの机の上の、材料の充実っぷりに大笑い!


・・・・・・。


やだもう!

クラスメイトの皆さんすみませんすみません。
きっと先生も用意してくださってたんですよね?
どうもごめんなさい。

そして授業時間が終わり、他のみんなが帰り支度をしている間、まるで気にせずひとり作業を続ける我が息子。
そのマイペースっぷりに呆れる私。
先生もいい感じに放っといてくれてるし・・・。



因みに午前中は月一の湘南手仕事の会でした。
もうすっかりただのお茶会になってるけどね(笑)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]