忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たぶん1年半ぶりくらいではないかと思われるお屋敷帰宅覚え書き。です。
こっとんが誘ってくれて二人で帰宅。
道は忘れてなかったわ(笑)

お席は一つ目のカーテン席。
ここはK村さんとの思い出がある本が・・・本が・・・、変わってる!
可愛い絵本になってるわ。

って訳で、可愛い猫ちゃん本を愛でて来ちゃったりした本日の帰宅。
こっとんにはお土産までいただいちゃって、どうもありがとうのこと♪
PR
ちょこっと仕事行って、ちょこっと本読んで、ちょこっと昼寝して、ポリのお稽古の合間にちょこっと買い物して、ご飯食べさせてもらって。

そんなちょこちゃんがいっぱいの一日(笑)

久しぶりにお日様が差したけど、寒いですね。
早く洗濯物入れないと冷たくなって乾いてんだかないんだか。

珍しくちゅんがお絵描きに夢中になってます。
ポケモンね。
しかし・・・、私より上手いな。
もう2月も半ばを過ぎましたけど、スケジュール帳のお話です。
去年は靴屋でもらった六つ穴のものを使っていましたが、今年は自作。
月毎とか週毎とか自分好みのものをダウンロードできるサイトを見つけてはいたんですが、
裏表をずらさずに印刷するとか面倒だなと思って二の足を踏んでいたら、お友達がノートに張って使っていたのです。

それだ!と思って真似して作ったのは昨年末。
もうちょっと手を入れたいと思ってずるずると時間が過ぎてしまい、使い始めたのがやっと2月だったと言うわけです。
12月分からプリントアウトは出来ていたのに。


db408362.jpg








スケジュールの間に数枚ページを挟んで、何かあったら日記のように使ったり、舞台や映画のチケットを張ったり、ポケットを作ったりして楽しんでます。

一年かけて分厚いスケジュール帳にするのだ(笑)
昨日は一人で龍ヶ崎まで行ってきました。
龍ヶ崎って、茨城県なんだ?
行った先の家主はうちの近くで良く会うからそんなに遠くないと思ってたら、
行きは3時間かかりましたよ(笑)

でも、一人で行ったから読書が進む進む。
上巻が終わりそうだったから下巻を持っていって正解。
ふふふ。

因みに何をしに行ったかと言うと、えーと、将来を見据えに?
まあ、そんなとこです(笑)



今日は久しぶりの仕事で段取り悪い悪い。
その割にはとっとこ仕事が片付いてって、何か忘れてるんじゃないかって心配でした。
判ります?こういう感じ。
実際には相棒が出来る人だったし、客もあんまり来なかったから(おーい)余裕だったんですけど。

仕事終わって休憩室に入ったら、私の携帯電話が鳴りました。
なんか、前にもこんなことあったな。
今日は、お友達のNさんからでした。
何で皆こんなにタイミングがいいのでしょう?

で、Nさんちに寄ってお喋りして帰ってきました。
何を喋ってきたかと言うと、なりたい自分になるために今できること?
ていうかまず、将来私はどうなりたいんだろう?
『卒業生』冬・春 中村明日美子さん

を、読みました。うう。
私の心に火をつけてくれました。

ちょっと前から編み始めていたネックウォーマー。
なかなか進まなかったんですけど、一気に編み上げました!

じゃん!

4afd820a.jpg







草壁光仕様ネックウォーマー!(←ボタンつけただけ)

イメージとしては後1.5倍くらい長く編んで二重にしたかったけど、
如何せんその辺にあった毛糸で適当に編み出したもんだから、
糸がなくなっちゃった。
これでも3分の1くらいは折り込んであるんですけど。

まあこれはプロトタイプと言うことで、次につなげたいと思います。

読みかけの本も編みかけのマーガレットも糸買っただけの帽子もあるんですけどね。
まあいいや。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]