忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[442]  [441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さらっと本を読みました。
もしかして私に一番必要だった本かもしれません。
もっと早く出会っていれば、もう少し私の人生も・・・。
いえ、過去を振り返るのはやめましょう。


『3日で運がよくなる「そうじ力」』 舛田 光洋さん

その名のとおり、お掃除をしましょうという本であります。
なにが嫌いって、片付け掃除が三度の飯より嫌いという私。
それでも友達が、「三日坊主でもいいんだってよ」と貸してくれたので読んでみました。
読み終わって、片付けを始めた私。

単純過ぎです。まあいいか。

とりあえず古い名刺や名簿、アドレス帳をあらかた捨てました。
これでアラタな出会いがあること間違いなし!
ふふん!

それでなくてもここ最近、工事のために部屋の荷物を移動するついでに、家中の不用品をかき集めてリサイクルショップに持って行ったり、オークションに出したりして小銭を稼いでいたのですが、勢いに乗って蔵書もある程度処分しようかと考えています。
本棚もね、入れ替えないとダメなんだそうです。

ずっと聴いてないCDも売ろう。
クローゼットの中身は・・・、売れるようなもん持ってないから捨てよう。
昔の手紙も捨てよう。
ベランダもきれいにしよう。
先日枯れちゃったシクラメンは一番に片付けないと。
ステンレスはぴかぴかにしよう。
おトイレも磨こう。



珍しくお片付けモードに入った私の気持を裏切るように、そんなことしてる場合じゃないと尻を叩くやつがいる。

判ってるよう。
一つ一つ考えるよう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おねがい。
その本の内容を50字くらいにまとめて私にも教えてください。
もしかして「やつ」呼ばわりされてるのは私かしら。
叩いたのは尻ではなく心のドアよ♪やあねえもう♪
のりのり 2009/04/16(Thu)22:45:58 編集
要約は苦手分野なのに
悪いエネルギーを一掃するため、新しい自分に生まれ変わるため、と意識して「換気」と「捨てる」をするとみるみる運気が上がるのです。

ちょっとオーバー?
玄関は幸運と不運の通り道だとか、リビングをきれいにすると家族関係が改善するだとか、場所別、目的別のお掃除方法なんかも紹介されています。
一冊買って、手元に置いておこうかと思っちゃうよ。
ようらん 2009/04/18(Sat)22:50:43 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
<< 自己満足 HOME 快挙! >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]