[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レミゼ以外の話をした覚えがない。
全くない。
今日は出かけたんだけど、同行のおば様に今ミュージカルに嵌っちゃってて、と話したら、「それ行くわ」って。
とにかく忙しい人で、キャスト表を持っていたので見せたら、「この日しか空いてないわ」と言うんだけど、聞いてたら、「この時間しかない」と言う状況だった。
だってその日は午前中歯医者で、午後は14時から別の舞台を観て、夜公演ならきっと間に合うから行ける。って。
しかもその翌日は朝9時だかの飛行機で九州に行くけど、舞台を観た次の日は目覚めがいいから大丈夫って。
そのバイタリティに感動。
いいお席が取れることを祈っています。
パルの担任の先生、30そこそこの男の方なんですが、
小西くんに似てる。
なんかずっと気になってたんだけど、やっとすっきりした。
かみそり負けしそうな肌の感じとか、目のくぼみ方とか、鼻筋が綺麗に通っているところとか、似てると思う。
小西くんといえば、目がとてもキラキラしててびっくり。
いい加減凝視していた私。
目だけずっと見ていたい・・・(だけって・・・)。
小西くんといえば、隣に座った方が、美容室が同じだとか言ってたな。
担当美容師さんは違うけどって。
その方はキャスト表で酒が呑める、のりのりの上を行く舞台好き(笑)
そんな人がいったいどれだけいるんだろう?
いい加減、レミのカテゴリ作るかな。
そんな訳で、昨日、11月3日(火・祝)のレミゼ観劇日記です。
今回一番のびっくりは、お隣さん。
私の右手、座席ひとつ置いて通路でした。
そして私の左手のお客様お二人、遅刻してまいりました。
そして、
早退されました。
ありなの!?遅刻早退!
そのせいなのか何なのか、あんまり集中できなかったちょっと悲しい回でした。
昨日の日記です。
ちゅんが珍しくやる気(?)を見せたので、サッカー少年団の無料体験に行ってきました。
ちゅんとパパがね。
ポリは昼と夜、ご飯を作ってくれました(私の分は無しだけど)。
私は何をしていたかと言うと・・・。
仕事のあと有楽町に直行したのです。
行くときね、最寄り駅で偶然kyonに会いました。
彼女にはレミゼのCDを借りていたりします。
一人観劇だったから、たった5分でもレミ語りができて幸せでした。
そんな10月31日(土)ソワレ、レ・ミゼラブルの観賞日記です。
レポとか感想文とか、そんなレベルでなく個人的な覚書と言うかそんなんで、
無駄に長いので、最近レミの話ばっかりで何にもわかんないよ!
と言う方はスルーしてくださいませ。
久しぶりに早起きをして、弁当を3つ作ってパルと一緒に家を出ました。
今年の箱根探検はボランティアを募集したので私も少しお手伝いを。
出発の駅で先生が班ごとに揃ったかどうかのチェックをしている隣で、切符を配ります。
その後、子供たちより一本遅い電車で小田原に向かいました。
(ここでねー。同じ電車で行っても良かったんじゃないかと思うんですけど)
途中で乗り遅れたりしたら、子供たちどうするんだろうねー。
どんなトラブルがあるんだろう、楽しみだねー。
なんて話しながら小田原に到着してみたら、予想以上の混雑ぶり。
乗り換えに時間がかかり、まんまと予定の箱根登山鉄道に乗り遅れました。
次の電車では、そのあとに乗る予定のバスに間に合いません。
母、教師とともにトラブるの図。
で、どうしたかと言うと。
小田原から箱根湯本までの短い区間、ロマンスカー(特急)に乗ってしまいました。
それもぎりぎり。
ふぅ。
そのあともバスに乗り切れなかったりしながら、寄木細工の体験に。
コースターを作ります。
同じ材料なのに、それぞれが全く違うものを作り出して面白い。
講師の職人さんは汗をかきながらふぅふぅ面倒見てくれました。
ゆうこと聞かない子供たちですみません。
ソコから私は再びバスで箱根湯本まで戻り、帰宅しました。
ポリの文化祭のために。
ああ、それさえなければ他のボランティアとともに大涌谷でタマゴ食べたり、
芦ノ湖でパイオニア号(ビクトリア号か?)に乗ったりできたのに。
そんな訳で午後は6年生の各クラスの劇を見てきました。
恐ろしいことにポリのクラスは20世紀少年をやると言うし、
更に恐ろしいことに、脚本をポリが書くというし。
まあ、最後には6人くらいで書いてましたけど。
とにかく時間がなくてやっつけの劇だったんですけど、
そんなもん、観にいかない訳にゃあいかねぇな!
ってことで意気込んでいきました。
結果、ぐだぐだ・・・。
お前まだあっちだよ!
早く降りて!お前じゃない!
(カンペ)めくってめくって!
そして、撃ち合いのシーンでダダダダッと逃げながら、
「撃ってよ」
って(苦笑)
結局「ともだち」と仲直りして終わりでした。
持ち時間20分だったので、「20分少年」と題してやってたけど、
どこにも20分は出てこなかったし・・・。
もうちょっとオチに期待してたんだけどな。
高望みだったかな。