忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最後の子供を産んでからもう6年近くになりますが、まだ6年と思ってたんですけどね。

テレビでは子供を産める産婦人科病院が不足してるなんてニュースを見てましたが、私が産んだ頃は、少なくとも市内に5,6箇所はあったと思うので、うちの近所は大丈夫でしょう。とタカをくくってました。
ところがどっこい今では3箇所しかないそうで、しかも夜中に産気づいたら全部、市民病院に回されてしまうらしいのです。

なんて世の中になってしまったのでしょうね。


しかし、技術は進んでいるらしく、エコーで赤ちゃんの内臓の一つ一つまでしっかり見えるのだそうです。

お友達が今、9ヶ月くらいのお腹なんですけど、既に3姉妹が居て4人目は男の子を切に希望しているのですが・・・
聞きたくないのに聞いちゃった。
と言うから、でも結構間違ってることあるよ?男の子だって言われてて女の子だったりもあるしね。なんて気休めを言ったら、

「今はね、そんなんじゃないんだよ。コレが肝臓で、コレが腎臓で、コレが卵巣で、って言われちゃったんだ」
「ええっ。卵巣?卵巣って・・・!」

どうやら、付いてる付いてないの話ではないようです。
高機能高性能もいいけれど、やっぱりちょっと、ねえ。


私自身はまあ、一人は女の子が欲しいなあ、くらいの漠然とした希望があっただけで、いくら考えても男の子でも女の子でもどっちでもいいわ。ってヒトだったので(しかも今となってはどっちも産んでるわけで)なんとも言えないのですが、女の子だと判ったお母さんのがっくりが、赤ちゃんに届いていないといいなあ。なんて、やはり漠然と考えている今日この頃なのでした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
4姉妹。。。
見事にみんな女の子なんですねぇ
でも4姉妹も華やかでいいような

私は生まれるまで性別を聞かないつもりだったんですが、エコーでばっちり息子の息子(笑)を発見。。。

男の子の予感はしていましたが、的中でした。
長男嫁なので、周りの男の子希望がお腹のベビーにも伝わったのかぁ~なんて思ったのを思い出しました

私も子供を産んで早2年ちょい
未だ元には戻らぬ微妙な体系(笑)
2年も経ってるのに

シーサーママ 2007/12/20(Thu)08:53:09 編集
どっちも可愛いよ?
私のお友達には、もう一人4姉妹の母がいます。しかも真ん中は双子。
ポリのクラスメイトには4兄弟もいたし、5人目の末っ子長男も居るし、見事に我が家のサイクルを2度回してる人も居ます。つまり、女女男女女男、ね(笑)
結構子沢山地域です。3人はほぼ、当たり前。

子供産む前と、体重はほとんど変わらないんですけどね、肉(脂肪)の付いてる位置がどうも、下のほうに移動してるんですよね・・・。
ようらん 2007/12/20(Thu)14:53:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]