忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学校の卒業式。の前のお別れ式でポリが在校生の歌の指揮をするというので、写真撮りに行っちゃいました(←親バカ)。

5年生は卒業式のお手伝いをするので、お別れ式の準備は4年生が中心になって進めると言うことで、係りになってずいぶん張り切ってたんですよね。
お別れの言葉を決めたり、選曲したり、それを1,2,3年生に教えに行ったり。

指揮については音楽の先生に相談したりね。
可愛いもんです(←親バカ)。



卒業と言えば、ちゅんも1年皆勤で無事卒園いたしました。
私もお着物で出席しましたよ。
しかし、後で写真を見たら、私ったらえらい貫禄でびっくり。

め組のおかみさんでもできちゃうんじゃないかしら(笑)

とか思いながらも、
「コレは光の加減?それとも着物が白っぽいから?」
と、責任転嫁に余念がないのでした。

因みにその後の舞台観賞は洋服で。
絶対疲れるからやめろって、反対にあったもんで。
私は割と着物で疲れる気はしないのですが、確実にトイレは面倒だし、歩くのは遅くなるし、自転車は乗れないし、もろもろの事情でやめました。

まあ、それで正解だったんでしょうね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お着物~♪
やーん!!着物凄い~♪
私成人式が一生に一度の着物かしら・・・
結婚式はお腹ぽっこ~りで断念しちゃって(笑)

入園とか卒業とかに凄く弱いので、息子の時は泣いてしまいそうです
なんせ誕生日で毎回号泣ですから・・・ははは
卒業おめでとうございます!!
あと、29・・・回目のBDもおめでとう御座いまーす♪
しーちゃん 2008/03/21(Fri)10:30:01 編集
ありがとう♪
来年も29回目をお祝いしてね♪

私も結婚式には和服着てないです。
ごくごく内輪の式だったので親戚に借りたウェディングと自前のワンピース(笑)
成人式は振袖で走り回って着崩れしまくりでした。

誕生日で泣いた事は・・・ないな。
ようらん 2008/03/22(Sat)00:06:57 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]