忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族に冷たい目で見られながら、一人飽きもせず車でレミゼをかけてはふんふん歌っているのですが。

最後にかかっていた曲がやはり耳に残るのか、家に帰ってからも子供たちが『ラブリィ・レイディ』らしきメロディをなんとなく口ずさんでいました。
これ、判る人にしか判らないと思うけど(当たり前)、赤線地帯の娼婦たちの歌で、内容がちょっと過激です。

でかいのや小さいのにとにかく吸いつこう♪ とか、早いのは大好きだから大歓迎さ♪ とか(笑)、そんな感じ。

娘が意味も判らずこれを歌いだしたら、母としてはどうしたらいいのでしょう?

a.とにかく叱ってやめさせる。
b.意味を教えて後は自己判断に任せる。
c.放っておく。

きっと私はc. なんだけど。

レミゼの訳詩って、岩谷時子さんなんですよね。
私はとても上品な方だと言う印象があったので、ケツの毛まで抜いてやる♪ とか言う歌詞を見て初め、正直驚きました。
でもだから嫌だとか、そんなことではないんです。
むしろ面白くて好き(笑)

ああ、早く次の公演始まらないかな♪
PR
もらっちゃった(>_<)

マニアックTシャツ。



ビンゴは当たらない。
書きたいこといっぱいあるのに!
何故かこの三連休、お仕事三連チャン!

そして、インフルは退けたのに鼻水くしゃみが・・・。
千秋楽終えた気の緩みだろうか?
いやいや、来週もお楽しみがいっぱいよ♪
日曜にちゅんが発熱して、月曜にA型判定いただいて、火曜にパルが発熱して・・・。

ちゅんは40℃オーバーを二晩続けて訳わかんないことを繰り返し言うのでちょっと大変だったけど、パルはもう元気だ。

ママ側にいて~と言うので、隣にくっついて寝る私。
昨日は反対側にパルもくっついて小の字になった。
なんかなー。
母って強くないとやってらんないね。

因みにポリは元気だけど学級閉鎖なのをいいことに、叔母の家に避難している。
一人状況を楽しんでるな。


でもって私は昨日の観劇を諦めたわけだけど、日曜に発熱した時点ではインフルエンザかどうか判らなかったし、もしそうでもパパが出社停止になるから、「パパがいるなら心置きなく行ってこられるじゃ~ん」とか思っていた。
鬼だな。
しかし流石に意識錯乱状態の息子を置いていく気にもなれず。
前日に、同行予定だったおば様にチケットを渡しに行って、その場に居た人に私の分を引き取ってもらったんだけど、休憩時間と観劇後に電話をくれて、二人ともものすごく喜んでくれていたので幸せな気分で眠りにつけた。

よかったよかった。

そしてレミ仲間が増えそうなことにニヤリ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]