のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方お買い物をしていたら、めまいってほどじゃないんだけどちょっとだけ、くらぁっとしました。
やだわ、私が貧血になるはずないのに(すげー自信)なんて思ってたんですけど。
先ほどお風呂で、はたと気づきました。
今日はお月さん二日目だったのに、朝からルンルン献血に出かけてたんだわ、私。
貧血とかなんとかか弱い設定の話じゃなくて、単に出血多量?
っていうか、ただのバカ?
やだわ、私が貧血になるはずないのに(すげー自信)なんて思ってたんですけど。
先ほどお風呂で、はたと気づきました。
今日はお月さん二日目だったのに、朝からルンルン献血に出かけてたんだわ、私。
貧血とかなんとかか弱い設定の話じゃなくて、単に出血多量?
っていうか、ただのバカ?
PR
お友達が赤ちゃんを産みました。
会いに行ったらまぁ、可愛いったらない!
すごくきれいなお肌で、ともかくよく寝る。
赤ちゃんのパパもいたので3人で遠慮もなくしゃべっていたけど、ちょっと「ふにゃ~」と言ってもすぐ寝る。
少しくらい目を開けろよ~と突ついてみても、ちょっと眉根を寄せて、寝る。
結局、小一時間いたけど一度も瞳は見せてくれず。
おばちゃん、ちょっと淋しい。
いいもん。また会いに行くもん。
ところで。
赤ちゃんには5歳になるお兄ちゃんがいます。
お兄ちゃんに赤ちゃん返りさせないコツはお兄ちゃんに赤ちゃんの名前を付けさせることだと聞いて、彼女はそうしたわけですが。
初めに名前を付けてと言ったら、きんたろーとか言ってたそうで。
そのあとはプリウスとか・・・。
そのうち「この子は女の子だからのんちゃんにしよう!」と、性別が判明する前に言い出し、ちゃんと女の子が生まれたので、のんちゃんです。
私の友達ののんちゃんも、娘の友達ののんちゃんもとっても良い子だよ!と言っておきました。ぷぷぷ。
会いに行ったらまぁ、可愛いったらない!
すごくきれいなお肌で、ともかくよく寝る。
赤ちゃんのパパもいたので3人で遠慮もなくしゃべっていたけど、ちょっと「ふにゃ~」と言ってもすぐ寝る。
少しくらい目を開けろよ~と突ついてみても、ちょっと眉根を寄せて、寝る。
結局、小一時間いたけど一度も瞳は見せてくれず。
おばちゃん、ちょっと淋しい。
いいもん。また会いに行くもん。
ところで。
赤ちゃんには5歳になるお兄ちゃんがいます。
お兄ちゃんに赤ちゃん返りさせないコツはお兄ちゃんに赤ちゃんの名前を付けさせることだと聞いて、彼女はそうしたわけですが。
初めに名前を付けてと言ったら、きんたろーとか言ってたそうで。
そのあとはプリウスとか・・・。
そのうち「この子は女の子だからのんちゃんにしよう!」と、性別が判明する前に言い出し、ちゃんと女の子が生まれたので、のんちゃんです。
私の友達ののんちゃんも、娘の友達ののんちゃんもとっても良い子だよ!と言っておきました。ぷぷぷ。
浦安のお友達のお茶会に行ってきました♪
集まった6人ほどの中に、声楽の先生とピアノの先生とシュガークラフトの先生がいて、教えてはいないけどとても素敵なビーズアクセサリーを注文とって作ってくれる方がいて(私も1セット頼んじゃったよ!)、私は何ができるんだろうと考えちゃいました。
まさかそこで、「私、小説書きます!」とか言えないし(いろんな意味で)。
それこそピアノ習ってたしビーズもやったし、編み物したりもしたけどどれも中途半端だし。
昔取った何とかと思っても、まず覚えてないし、C/C複合材料の強度とか覚えてても役に立たないし(爆)
何かひとつ、極めたものがあるっていいですね。
関係ないけど、私は船橋とか市川とか柏とかたまに行くけどいつも車で、今回は初めて一人で電車とパスを使っていってきたんですけど、浦安って新しい街なんだなぁって思ったのが、バス停の名前。
地名なんでしょうけど、望海の街とか夢海の街とか。
可愛いよね。
集まった6人ほどの中に、声楽の先生とピアノの先生とシュガークラフトの先生がいて、教えてはいないけどとても素敵なビーズアクセサリーを注文とって作ってくれる方がいて(私も1セット頼んじゃったよ!)、私は何ができるんだろうと考えちゃいました。
まさかそこで、「私、小説書きます!」とか言えないし(いろんな意味で)。
それこそピアノ習ってたしビーズもやったし、編み物したりもしたけどどれも中途半端だし。
昔取った何とかと思っても、まず覚えてないし、C/C複合材料の強度とか覚えてても役に立たないし(爆)
何かひとつ、極めたものがあるっていいですね。
関係ないけど、私は船橋とか市川とか柏とかたまに行くけどいつも車で、今回は初めて一人で電車とパスを使っていってきたんですけど、浦安って新しい街なんだなぁって思ったのが、バス停の名前。
地名なんでしょうけど、望海の街とか夢海の街とか。
可愛いよね。
昨日、お友達とお茶している間に突然、昨年末に「森下洋子の『くるみ割り人形』が見たいんだけどチケットとってくれない?」と言われたけどその時は既に完売していて、どうやら毎年7月に売り出されるらしいから「来年はとりましょう!」と言っていたことを思い出しました。
帰ってから調べたら、なんと!本日10時より受付開始と。
素晴らしいタイミングです。
そんなわけで今年のクリスマスはバレエです。
ああそうそう。私もバレエは大好きなので行ってきます。
ところで津軽三味線はどうなったかな?
帰ってから調べたら、なんと!本日10時より受付開始と。
素晴らしいタイミングです。
そんなわけで今年のクリスマスはバレエです。
ああそうそう。私もバレエは大好きなので行ってきます。
ところで津軽三味線はどうなったかな?
祖母の100歳のお祝いで。
横浜中華街のフカヒレ専門店でお食事をしてきました。
小さいながらも一人に一つづつの姿煮がついたコースで、それだけで庶民な私などはやっほ~い♪てな気分だったのですが。オードブルのフカヒレの刺身に始まり、麻婆豆腐にもチャーハンにもちょろちょろとフカヒレが泳いでる感じで、最後に出てきた杏仁豆腐にまでにょろにょろと乗っかっていました。
私は薄味が好きな人なので外食は味が濃くてつらいことが多いですけど、行ったお店は程よくてみんな美味しかったです。
ちゃんと美味しかったから、そこまでフカヒレ乗ってなくても大丈夫よ?
食事の後は、ワンピースが欲しいという娘たちに付き合って中華街をふらふら歩いてきましたけど、結局一度帰って近所のショッピングモールに出かけなおしていくつもお買い物しちゃったっていう、暑い一日でした。
横浜中華街のフカヒレ専門店でお食事をしてきました。
小さいながらも一人に一つづつの姿煮がついたコースで、それだけで庶民な私などはやっほ~い♪てな気分だったのですが。オードブルのフカヒレの刺身に始まり、麻婆豆腐にもチャーハンにもちょろちょろとフカヒレが泳いでる感じで、最後に出てきた杏仁豆腐にまでにょろにょろと乗っかっていました。
私は薄味が好きな人なので外食は味が濃くてつらいことが多いですけど、行ったお店は程よくてみんな美味しかったです。
ちゃんと美味しかったから、そこまでフカヒレ乗ってなくても大丈夫よ?
食事の後は、ワンピースが欲しいという娘たちに付き合って中華街をふらふら歩いてきましたけど、結局一度帰って近所のショッピングモールに出かけなおしていくつもお買い物しちゃったっていう、暑い一日でした。