のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元旦から仕事に出て、今日まで4連勤でごさいました。
でもって、ポリはまだ京都から帰ってなくて、パルはスキーに行っちゃって、ちゅんは例の彼vのところでご飯食べてくるって言うし、パパは当然仕事で帰りは遅いし。
一人優雅に一週間ぶりのPCを立ち上げてみました。
映画のレミゼを観にいった話とかもしたかったんだけど、って、今すりゃいいのか。
なんか舞台を知ってる身としては、ユーゴーの小説の映画化というより、舞台の映画化って感じ。ミュージカルだしな。
でも、役者の顔がアップになったり、カメラアングルがぐおーっと引いてったり。新鮮でした。お蔭で切なさ倍増だったり感情がリアルに感じられたり。
特に良かったのはやっぱり(?)ファンティーヌよねぇ。アン・ハサウェイが素敵でした。堕ちていく様がずんずんと迫ってきましたよ。
舞台ではアンジョルラスとガブが好きだけど、映画ではまぁ・・・、そうか。映画だとやっぱり完璧脇役になっちゃうんだな。舞台だとそれぞれが主人公って感じで存在感があるみたい。
そう考えるとファンティーヌは監督の一押しだったのかな。
ジャベールははじめ、こんな人の良さそうな顔じゃーねー。とか思ってたんだけど、考えたら彼はただ法に忠実で真面目に職務を果たそうとしているだけで、決して嫌なやつでも意地悪をしてるんでもないんだったわ。と思ったら、すごく嵌ってて彼以外には考えられない!なんちゃってね。
でもって、元日仕事帰りに年末オープンしたブクオフに寄って、岩波文庫の『レ・ミゼラブル』を揃えちゃいましたよ。
1,2巻は既に持ってて読みかけてるんだけど、これがまた事細かくて読むのがかったるい難しいのでなかなか進まないんですよね。ただでさえ読書時間がほとんど無いと言うのに読んでても眠くなっちゃうし。だってもう、神父の月々の家計とかどうでもいいよ(苦笑)。
さて、新年早々レミゼ語りに明け暮れてしまいましたが、すごくいいから皆さん観に行って!(笑)
あぁ、4月からの舞台も楽しみだなぁ♪ 演出もどんな風に変っているのか、わくわく。
今年は森下洋子さんの舞台も観ておきたいと思っています。
藤山直美さんの舞台も是非大阪で観たいし。
あれ?いつから私ってこんなに舞台好き?
まぁいいや。
読書時間は減ったけど、BLを読む時間はあるしね!(爆)
最後になりましたが、どうかこの一年が皆様にとって幸せなものとなりますように。
でもって、ポリはまだ京都から帰ってなくて、パルはスキーに行っちゃって、ちゅんは例の彼vのところでご飯食べてくるって言うし、パパは当然仕事で帰りは遅いし。
一人優雅に一週間ぶりのPCを立ち上げてみました。
映画のレミゼを観にいった話とかもしたかったんだけど、って、今すりゃいいのか。
なんか舞台を知ってる身としては、ユーゴーの小説の映画化というより、舞台の映画化って感じ。ミュージカルだしな。
でも、役者の顔がアップになったり、カメラアングルがぐおーっと引いてったり。新鮮でした。お蔭で切なさ倍増だったり感情がリアルに感じられたり。
特に良かったのはやっぱり(?)ファンティーヌよねぇ。アン・ハサウェイが素敵でした。堕ちていく様がずんずんと迫ってきましたよ。
舞台ではアンジョルラスとガブが好きだけど、映画ではまぁ・・・、そうか。映画だとやっぱり完璧脇役になっちゃうんだな。舞台だとそれぞれが主人公って感じで存在感があるみたい。
そう考えるとファンティーヌは監督の一押しだったのかな。
ジャベールははじめ、こんな人の良さそうな顔じゃーねー。とか思ってたんだけど、考えたら彼はただ法に忠実で真面目に職務を果たそうとしているだけで、決して嫌なやつでも意地悪をしてるんでもないんだったわ。と思ったら、すごく嵌ってて彼以外には考えられない!なんちゃってね。
でもって、元日仕事帰りに年末オープンしたブクオフに寄って、岩波文庫の『レ・ミゼラブル』を揃えちゃいましたよ。
1,2巻は既に持ってて読みかけてるんだけど、これがまた事細かくて読むのが
さて、新年早々レミゼ語りに明け暮れてしまいましたが、すごくいいから皆さん観に行って!(笑)
あぁ、4月からの舞台も楽しみだなぁ♪ 演出もどんな風に変っているのか、わくわく。
今年は森下洋子さんの舞台も観ておきたいと思っています。
藤山直美さんの舞台も是非大阪で観たいし。
あれ?いつから私ってこんなに舞台好き?
まぁいいや。
読書時間は減ったけど、BLを読む時間はあるしね!(爆)
最後になりましたが、どうかこの一年が皆様にとって幸せなものとなりますように。
PR
彼と映画を観て、ランチして、お散歩したりして。
イルミネーションを観に行って、彼の家でシャンメリーを開けて。
食事の後はそのままお泊りv
・・・完璧でしょう?
うちの息子のクリスマスイヴ(爆)
私は朝っぱらから仕事だったので、そんな話をしたらパート仲間に、
「どうするの?なにか間違いがあったら!」と言われました。
なにか間違いが?どんな間違いよ(笑)
ってな訳で、ポリはとっくに京都入りしているし、パルは昼は部活でいないし夜は冬期講習でいないし、私はパパと二人でどんぶり食べてましたよ。
さ。早く寝よ。
イルミネーションを観に行って、彼の家でシャンメリーを開けて。
食事の後はそのままお泊りv
・・・完璧でしょう?
うちの息子のクリスマスイヴ(爆)
私は朝っぱらから仕事だったので、そんな話をしたらパート仲間に、
「どうするの?なにか間違いがあったら!」と言われました。
なにか間違いが?どんな間違いよ(笑)
ってな訳で、ポリはとっくに京都入りしているし、パルは昼は部活でいないし夜は冬期講習でいないし、私はパパと二人でどんぶり食べてましたよ。
さ。早く寝よ。
またもやすっかりご無沙汰でございました。
この間、茨城に行ったり、埼玉に行ったり、中学の行事説明会の最前列で寝こけたりしてました。
今日は三者面談で眠くなっちゃいましたよ。どれだけネムタガリーナなの、私。
(「ネムタガール」と書こうとして自粛。流石に「ガール」はないよね・・・)
ところで、私の脳内BGMはジャンル問わずいろいろなんですが、今日のメインは『ワンピース』のオープニング『ウィーアー!』でした。
これ、大好きなんですよ。もうね、大っ好き。超好き。
特に、特にね。
個人的な嵐は誰かのバイオリズムに乗っかって思い過ごせばいいってところ!
私は常に「事件にするな」と言われ心掛けているんですけど、この歌詞に至っては「思い過ごせ」ですからね!
日常の出来事は全て結果ではなく経過ですから、なにがあっても、たとえば子供が怪我をするとか、受験に失敗するとか、ダンナがリストラにあうとか、身内に病気が見つかるとか。そんなことがあっても、ドンと構えていられる肝っ玉母ちゃんでいたいです。
全然関係ないけど、スーパーのレジで突然、
「こいけてっぺーさんに似てますね」
と、言われました。
「言われませんか?」と続けられましたので、「よく言われます」と答えました。
そのレジのお姉さんが若くて可愛らしくて私好みだったので(←)、お話出来たのが嬉しくてルンルンの帰り道♪
今度からあのスーパーに行ったら、お姉さんを探して並んじゃおうっと。
この間、茨城に行ったり、埼玉に行ったり、中学の行事説明会の最前列で寝こけたりしてました。
今日は三者面談で眠くなっちゃいましたよ。どれだけネムタガリーナなの、私。
(「ネムタガール」と書こうとして自粛。流石に「ガール」はないよね・・・)
ところで、私の脳内BGMはジャンル問わずいろいろなんですが、今日のメインは『ワンピース』のオープニング『ウィーアー!』でした。
これ、大好きなんですよ。もうね、大っ好き。超好き。
特に、特にね。
個人的な嵐は誰かのバイオリズムに乗っかって思い過ごせばいいってところ!
私は常に「事件にするな」と言われ心掛けているんですけど、この歌詞に至っては「思い過ごせ」ですからね!
日常の出来事は全て結果ではなく経過ですから、なにがあっても、たとえば子供が怪我をするとか、受験に失敗するとか、ダンナがリストラにあうとか、身内に病気が見つかるとか。そんなことがあっても、ドンと構えていられる肝っ玉母ちゃんでいたいです。
全然関係ないけど、スーパーのレジで突然、
「こいけてっぺーさんに似てますね」
と、言われました。
「言われませんか?」と続けられましたので、「よく言われます」と答えました。
そのレジのお姉さんが若くて可愛らしくて私好みだったので(←)、お話出来たのが嬉しくてルンルンの帰り道♪
今度からあのスーパーに行ったら、お姉さんを探して並んじゃおうっと。
お久しゅうございます。
ご無沙汰な間、栃木に行ったり千葉に行ったり、電気椅子に座ったりパイプオルガンを聴いたりしておりました。
こ忙しいのりのりは私の原稿をきっちりチェックしてくれて、それもそうねーと手直ししようと思って早数週間。
ぴーちーえーの仕事で「150字くらい楽勝楽勝♪」と引き受けた原稿があったのですが、それもすっかり忘れて締め切りが過ぎました(爆)
明後日にはやります←
先日本屋に寄ったら、『秘密』の最終2巻が出ていて、速攻買いました。
後日本屋に寄ったら、『獣の奏者』の3,4巻が文庫になっていて喜び勇んで買ってきました。
誰か、読む時間をください。
ご無沙汰な間、栃木に行ったり千葉に行ったり、電気椅子に座ったりパイプオルガンを聴いたりしておりました。
こ忙しいのりのりは私の原稿をきっちりチェックしてくれて、それもそうねーと手直ししようと思って早数週間。
ぴーちーえーの仕事で「150字くらい楽勝楽勝♪」と引き受けた原稿があったのですが、それもすっかり忘れて締め切りが過ぎました(爆)
明後日にはやります←
先日本屋に寄ったら、『秘密』の最終2巻が出ていて、速攻買いました。
後日本屋に寄ったら、『獣の奏者』の3,4巻が文庫になっていて喜び勇んで買ってきました。
誰か、読む時間をください。
我が家には香りの付いたものがほとんどありません。
化粧品とか洗剤とか、ほぼ無臭です。
入浴剤は使わないし、シャンプーは使ったときだけ香るけどすぐ消えるし。
実は人工的に付けられた匂いは、ちと苦手。
それなのに。
うっかり匂い付きのトイレットペーパーを買ってしまいました。
付いてるのは色だけかと思ったのよー。
そしたらまぁ、あれって芳香剤レベルの威力があるのね。
やっと慣れてきたけど、初めのうちトイレに入るたんびにくらくらしちゃった。
そんな訳で(どんな訳だ)、少し前から温めていたSSを一本書いてみました。
匂いにまつわるエトセトラで真三洲を。←大嘘です。
誰にも求められていない、それこそ萌え要素も何もない、地味カップルの話です。
これぞ自己満足。
果たして小忙しいのりのりにUPしてもらえるのかどうか。
化粧品とか洗剤とか、ほぼ無臭です。
入浴剤は使わないし、シャンプーは使ったときだけ香るけどすぐ消えるし。
実は人工的に付けられた匂いは、ちと苦手。
それなのに。
うっかり匂い付きのトイレットペーパーを買ってしまいました。
付いてるのは色だけかと思ったのよー。
そしたらまぁ、あれって芳香剤レベルの威力があるのね。
やっと慣れてきたけど、初めのうちトイレに入るたんびにくらくらしちゃった。
そんな訳で(どんな訳だ)、少し前から温めていたSSを一本書いてみました。
匂いにまつわるエトセトラで真三洲を。←大嘘です。
誰にも求められていない、それこそ萌え要素も何もない、地味カップルの話です。
これぞ自己満足。
果たして小忙しいのりのりにUPしてもらえるのかどうか。