のんびりと、何かあったら書こうかな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
髪を切りました。ざっくり。
パパが帰宅して10分後の会話。
「あれ?髪切った?」
「うん」
「いつ?」
「今日」
「やったー!パパえらい!」
それ万歳するようなことじゃないから。
すぐ気付けよなー。
パパが帰宅して10分後の会話。
「あれ?髪切った?」
「うん」
「いつ?」
「今日」
「やったー!パパえらい!」
それ万歳するようなことじゃないから。
すぐ気付けよなー。
PR
今日は漫画の日である。
ま○だらけが決めたらしい。
何故今日かと言うと、手塚治虫さんの命日だからだそうだ。
我が家の車についてるナビはその日最初にエンジンを掛けたときに、今日は何の日か教えてくれる。
それはもう、バミューダトライアングルの日だとか、玉の輿の日だとか、妹の日だとか、由来も必要性も全く判らない日も沢山ある。
それでも調べてみるとちょっと面白かったりするね。
因みに今日は、服の日とか河豚の日とか、判りやすい日でもある。
そろそろ近付いてきたバレンタインデーの由来は有名だと思うけど(ってか、誰かさんがSSに書いてたよね。私だっけ?の○のりだよねえ?)、あれってモデルは2,3人いたらしい。いくつかのエピソードもあるらしいけど、きっと基本的にはこっそり結婚させてあげようとか、そんな心優しい話だろうと思う。
それがまあ、チョコレート会社(と言うか、伊勢丹?)の戦略が板についてしまったのであるな。
で、先日の節分の恵方巻き。
アレは昭和30年代の海苔屋の宣伝から始まったらしい。
なんてこった。
もっと昔からの意味のあるものだと思ってたよ。
まあ一応、太巻きの中の胡瓜を青鬼、人参や生姜を赤鬼としていっぺんにやっつけようと言うことらしいが。
こじつけだな。
ま○だらけが決めたらしい。
何故今日かと言うと、手塚治虫さんの命日だからだそうだ。
我が家の車についてるナビはその日最初にエンジンを掛けたときに、今日は何の日か教えてくれる。
それはもう、バミューダトライアングルの日だとか、玉の輿の日だとか、妹の日だとか、由来も必要性も全く判らない日も沢山ある。
それでも調べてみるとちょっと面白かったりするね。
因みに今日は、服の日とか河豚の日とか、判りやすい日でもある。
そろそろ近付いてきたバレンタインデーの由来は有名だと思うけど(ってか、誰かさんがSSに書いてたよね。私だっけ?の○のりだよねえ?)、あれってモデルは2,3人いたらしい。いくつかのエピソードもあるらしいけど、きっと基本的にはこっそり結婚させてあげようとか、そんな心優しい話だろうと思う。
それがまあ、チョコレート会社(と言うか、伊勢丹?)の戦略が板についてしまったのであるな。
で、先日の節分の恵方巻き。
アレは昭和30年代の海苔屋の宣伝から始まったらしい。
なんてこった。
もっと昔からの意味のあるものだと思ってたよ。
まあ一応、太巻きの中の胡瓜を青鬼、人参や生姜を赤鬼としていっぺんにやっつけようと言うことらしいが。
こじつけだな。
いっぱいお仕事してもほとんど疲れはなくて、
私ってずいぶん元気になったもんねー。
と、喜んでいたのですが。
今日は午後、とあるセミナーに参加して大人しくお話を聞いていたもんだから、そのせいで肩凝っちゃったかな?なんて思ってたんですが、これはもしや・・・、
おとといの恵方巻き巻きの筋肉痛?
一日おいて出てくるか・・・!
けど、それも夕方ちょっとのことで、今はもう平気。
やっぱりずいぶん元気になった。
3年前なら寝込んでたかも(笑)
そういえば出かけるときのバスの中で、お兄さんが黒いかばん(と言っても、書類入れに持ち手のついた、文具売り場で売ってそうなもの)を足元にバタッと寝かせておいちゃってすごく邪魔だったんですけど。
それだけでなく、そのかばんには白マジックで
「受かって笑ってるみに報告ね(はーと)」
なんてことが書かれている。
初め、読めなくてねえ・・・。
笑ってるみに?なんじゃそりゃ。
しばらく考えて、こりゃ、るみちゃんが書いたんだと言う結論に達したんだけど、そのお兄さん、バス降りてからも道の真ん中でかばん置いて電話始めちゃうし。
るみちゃん、ろくな男じゃないからやめときな。
(↑余計なお世話)
私ってずいぶん元気になったもんねー。
と、喜んでいたのですが。
今日は午後、とあるセミナーに参加して大人しくお話を聞いていたもんだから、そのせいで肩凝っちゃったかな?なんて思ってたんですが、これはもしや・・・、
おとといの恵方巻き巻きの筋肉痛?
一日おいて出てくるか・・・!
けど、それも夕方ちょっとのことで、今はもう平気。
やっぱりずいぶん元気になった。
3年前なら寝込んでたかも(笑)
そういえば出かけるときのバスの中で、お兄さんが黒いかばん(と言っても、書類入れに持ち手のついた、文具売り場で売ってそうなもの)を足元にバタッと寝かせておいちゃってすごく邪魔だったんですけど。
それだけでなく、そのかばんには白マジックで
「受かって笑ってるみに報告ね(はーと)」
なんてことが書かれている。
初め、読めなくてねえ・・・。
笑ってるみに?なんじゃそりゃ。
しばらく考えて、こりゃ、るみちゃんが書いたんだと言う結論に達したんだけど、そのお兄さん、バス降りてからも道の真ん中でかばん置いて電話始めちゃうし。
るみちゃん、ろくな男じゃないからやめときな。
(↑余計なお世話)
昨日は節分でしたね!
皆さん、豆は撒きましたか!?
私は恵方巻きを巻きました!!!
ざっと、80本くらい?
去年は200オーバーだったんですけどねー。
今年は一人でぶっといの(あらやだお下品でごめんなさい?)巻いてたので数は少ないです。
どんなのかって言うと、全形の海苔を2枚つなげて舎利を400グラム広げて、たことサーモンとイカと数の子とししゃもっこと白ごま新香と胡瓜と穴子とカニカマと干瓢と椎茸とエビと紫蘇の葉っぱを乗っけて、ぐるぐるっと巻いたものです。
しゅるしゅるっと、かな。
しゅるしゅるしゅるしゅるしゅる、くらい(笑)
あれ?ネタの数が足りない。玉子とかかな?ああそう、薄焼き玉子も使ってるし。
朝7時過ぎから巻き始めて、夕方6時までで60本。
そのほかにも途中、中巻きなんかも巻いていたので大体80本。
楽しいねー。
お祭りのようで、皆でわいわいやるのがとても楽しい。
一極集中で忙しいのが大好きなんですよ。
昨日もほんとは3時であがる予定だったのに、ずるずると・・・(笑)
だって楽しいんだもん!(というか、ほんとに忙しくて、帰っちゃったら後の人が大変なことになるの目に見えてるし)。
きっと他の仕事に移っても、2月3日だけはお休みとって手伝いに行っちゃうなー(今からわくわくしてどうする)。
今年は仕込から参加できたので単純作業もいっぱいしました。
材料のパック詰めとかね。
考えることないから頭の中は妄想し放題!
妄想しながらお金もらえるなんて最高!(笑)
そんな訳で、ふとまきまっきーではもどかしいのですよ。
そして、恵方巻きのことばっかり考えていたので、豆撒くの忘れました(爆)
皆さん、豆は撒きましたか!?
私は恵方巻きを巻きました!!!
ざっと、80本くらい?
去年は200オーバーだったんですけどねー。
今年は一人でぶっといの(あらやだお下品でごめんなさい?)巻いてたので数は少ないです。
どんなのかって言うと、全形の海苔を2枚つなげて舎利を400グラム広げて、たことサーモンとイカと数の子とししゃもっこと白ごま新香と胡瓜と穴子とカニカマと干瓢と椎茸とエビと紫蘇の葉っぱを乗っけて、ぐるぐるっと巻いたものです。
しゅるしゅるっと、かな。
しゅるしゅるしゅるしゅるしゅる、くらい(笑)
あれ?ネタの数が足りない。玉子とかかな?ああそう、薄焼き玉子も使ってるし。
朝7時過ぎから巻き始めて、夕方6時までで60本。
そのほかにも途中、中巻きなんかも巻いていたので大体80本。
楽しいねー。
お祭りのようで、皆でわいわいやるのがとても楽しい。
一極集中で忙しいのが大好きなんですよ。
昨日もほんとは3時であがる予定だったのに、ずるずると・・・(笑)
だって楽しいんだもん!(というか、ほんとに忙しくて、帰っちゃったら後の人が大変なことになるの目に見えてるし)。
きっと他の仕事に移っても、2月3日だけはお休みとって手伝いに行っちゃうなー(今からわくわくしてどうする)。
今年は仕込から参加できたので単純作業もいっぱいしました。
材料のパック詰めとかね。
考えることないから頭の中は妄想し放題!
妄想しながらお金もらえるなんて最高!(笑)
そんな訳で、ふとまきまっきーではもどかしいのですよ。
そして、恵方巻きのことばっかり考えていたので、豆撒くの忘れました(爆)
久しぶりに雄叫びを上げた。
あ~~~~~~~~!!!!!
と頭を抱えて叫ぶ母親の隣で、娘は冷静に
「ああ、ガンダムね」
とのたまった。
2ndシーズンはひとつも逃さず録画してたのに!
うっかり8時間も働いちゃったら、しくったよ!
意地悪く回したバトンが返ってきました。
答えてみたけど、ちょっと怪しいところがあったので確認してからUPしマス。
ソコにはほんとに愛があるんだろうか・・・
あ~~~~~~~~!!!!!
と頭を抱えて叫ぶ母親の隣で、娘は冷静に
「ああ、ガンダムね」
とのたまった。
2ndシーズンはひとつも逃さず録画してたのに!
うっかり8時間も働いちゃったら、しくったよ!
意地悪く回したバトンが返ってきました。
答えてみたけど、ちょっと怪しいところがあったので確認してからUPしマス。
ソコにはほんとに愛があるんだろうか・・・