忍者ブログ
のんびりと、何かあったら書こうかな。
[71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、こんばんは!

ずっとずっと行きたいと思っていた、三鷹の森ジブリ美術館に行って参りました!
あー嬉しい。
しかし・・・

入り口に向かう途中、左足に違和感が。なんだろうと思って見ると、サンダルのバックルを留めている糸が切れ、ベルトがぶらぶらしていました。げげ。
まあそこはほれ、準備の良い私のことなのでソーイングセットを取り出し応急処置をしたのですが、何せ皮革製品に普通の縫い針なのでやるんじゃないかとは思いましたが、思って注意していたにもかかわらず針を折りました。げげげげげ。
ま、何とか留まったのでよしとする。

中はすばらしかったなあ。なんか中に入ったとたんに、また来たい!と思ってしまったんですよね。
『映画の生まれる場所』の部屋なんて、もっとゆっくりじっくり見たかった。昔はこうだったけど今はコンナ、とか、コンテ語録(?)だとか、ところどころ笑えるし、勿論何も知らない私には目新しいアニメ制作のノウハウがてんこ盛りで、もういくら時間があっても足りないです。
背景画も美しくて、暫く見入ってましたよ。

でもね。ネコバスに乗れないのがちょっと悔しいです。小学生以下?身長制限にしてくれないかな(笑)
うちの子供たちは、(ネコバスの)背中から飛び降りて怒られ、(自分の)頭から滑り落ちようとして怒られ・・・。まあ、いいです。きっと私が乗っても、同じことしようとします。
ああ、せめて真っ黒くろすけに触りたかった。

因みに入場券は、鳥になってるハウルと、ソフィばあちゃんと、ゲドと、カオナシと千尋が電車に座っているところと、知らない人(スミマセン。多分『ゲド戦記』の人です。まだ見てないので)でした。


ぜんっぜん関係ないけど、選挙権がなくても立候補は出来るのだと教えてくれた○川珠代さんのポスターも見ました。日本人でよかったとノタマウくらいなら、税金くらい払わなくちゃねえ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/07 ようらん]
[04/07 ようらん]
[03/31 ちょこ]
[03/30 まきまき♪]
[03/15 ようらん]
プロフィール
HN:
ようらん
性別:
女性
職業:
主婦
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]